保育所通いの娘が頻繁に溶連菌感染症にかかり、心配しています。溶連菌後も再発し、扁桃腺が大きいためかかりやすい状況です。
お子さんが溶連菌感染症によくかかる方いらっしゃいますか?!
毎年かかるというレベルではなく、年に何度もというレベルです。
上の子が四月から保育所行きだして、月2のペースでかかっています。
溶連菌後の尿検査をしたその週にまた熱だして、喉が腫れているので検査したら溶連菌....みたいなことが多いです。
7月は1日にかかり、再び29日にかかりました。
今回はスパンが長かったなぁと思ってしまうほどです💦💦
娘は扁桃腺が大きいので、かなりかかりやすいとは言われていますが、こんなにもかかりやすいものかと(>_<)
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
たゆと
溶連菌って体に持ち続けちゃう人もいるみたいですよ。発症するかしないかは別として。はらはらはらこさんのお子さんも持ってるのかも?!違ったらすいません💦
不眠症ねこ
上の子が良くかかってましたよ~。
月1回とか2回のペースで。
最近は掛かってなくて、忘れた頃に掛かるくらいの頻度に落ちました!
メレディス
うちは5月 6月 そして7月は先週かかりましてん、、9ヶ月 からですね。もう毎月で、。いまは溶連菌による発疹中です、、
保育園も行ってないのになんでなのよ!ってかんじです。
溶連菌以外にも間に、ウイルス風邪や細菌風邪や手足口とヘルパンギーナもこの3ヶ月でやってます、、
もうほんとやだ。
抗生物質飲ませ続けるのもだるいし。
twinママ
溶連菌ってものすごい種類が多いんですよね。
看護師してますが、小児科で働くまで知らなかったです(^_^;)
だから1回なったからならないとかはなく、かかる人は本当に何度もなったりします。
うちは息子が扁桃腺大きいですが、医師によって風邪や炎症などかかりやすい、そんなことはないって言う先生もいるのであてにはなりません。
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
そんなこともあるのですね!!
溶連菌もっていたら治ったらまたかかり....を繰り返すのは納得がいきますね。
菌を取り除くことはできないんでしょうか?(>_<)
そのような話は小児科の先生から聞いてなかったので、すごく気になります!!
たゆと
今私も気になってきて、調べていました。子どもの1~2割(サイトによって少し違いましたが)は保菌者だそうです。保菌者は症状がなければ除菌の必要はないみたいです。保菌者のお子さんはただの風邪でも検査すると陽性が出てしまうと書いてありました。保菌者のお子さんは風邪なのか溶連菌の仕業なのか、わからないので喉が腫れてるなど、溶連菌の所見のある時だけ溶連菌のお薬飲まないと、毎回違う菌なのに溶連菌が陽性で無駄に溶連菌のお薬飲むことになっちゃうそうです。
はらはらはらこさんのお子さんは保菌者か、または保育所に通われていて保菌者のいる環境にいるので、治ったけどうつりやすくて保菌者からまたもらってしまうのかもしれませんね。もらったらまた他の子にもうつしているので、なかなかなくならないみたいです。
「溶連菌 保菌者」で調べるといろいろ出てきましたよ!
お大事にしてください☆