2人の子供を寝かしつける方法について相談です。上の子を寝かしつけ中に下の子が泣いたらどうしたらいいか悩んでいます。良いアイデアがあれば教えてください。
2人以上お子さんがいて、旦那さんの帰りが遅い方に質問です。
1人で2人を寝かしつけどうされてますか?
産まれて1年くらいはまだ寝る時間も別々だと思います。
上の子を寝かしつけに行くのに下の子を連れていって、その間に泣き始めたらせっかく寝かけてた上の子が目がさめてしまいそうですよね?
だからといってすぐ寝てくれる訳ではない上の子につきっきりで下の子を別の部屋に放置する訳にもいかないだろうし…
どうするのがベストなのか最近ふと考えてしまいます。
いい案があれば教えてください
- bbs(7歳, 9歳)
コメント
さくら
上の娘は、自分で勝手に寝てくれるので、下の息子だけ寝かしつけてますが、たまーに上の娘にトントンして~と言われるので、その時は二人とも同時にトントンしてます(笑)
らぷんつぇる♡♡
両手に腕枕で寝かせてました😂😂
それか、私下の子上の子って順番で
上の子も一緒に下の子を寝かしつけるって
感じで知らん間に上の子も寝落ちって
感じでしてましたよ😂😂
-
bbs
なるほど!
上の子も一緒に寝かしつけですか!
参考にします(´∀`)- 7月31日
-
らぷんつぇる♡♡
優しく一緒にトントンして~💓って言うと
そのトントンで上の子が寝てます笑- 7月31日
-
bbs
可愛い😍笑
そんな風にならないかなー(*_*)- 7月31日
-
らぷんつぇる♡♡
意外と寝てくれますよ😂💓
なってくれたらいいですね♡
いま寝かしつけはトントンですか?😊- 7月31日
とまとま
回答でなくて申し訳ないですが、
私も同じ事を質問したいと思ってました😂
お風呂とか、寝かしつけとか、どーするんだろうって考えてばっかりです💦
-
bbs
そうですよね!!
とまとまさんもですか!?
とまとまさんは上の子もまだ1歳ちょっと?になりますかね?
お風呂も大変そうですよね!
どんだけ考えてもいい手段が思いつきません…困った…- 7月31日
-
とまとま
うちは上の子が1歳4ヶ月のときに出産予定です👶
だからお風呂も、ちゃんと湯船で遊んでくれるならいいけど、まだ立っちも歩くこともできないので、大丈夫かなぁ?って感じです😅
一応里帰りをする予定なので、その間は大丈夫なんですが、帰ってきたときのことを考えるとぞーっとします(笑)- 7月31日
-
bbs
一歳4ヶ月ですか!
もうそれはなるべく長く里帰りですね!笑
うちは2歳2ヶ月差なのでお風呂はなんとかなりそうですが、最近保育園でのお昼寝が長いのか夜もなかなか寝ません(*_*)
本当ゾッとします!- 7月31日
kih07
二人一緒に寝かしつけしてます!
流れはお風呂→下の子授乳→絵本→寝るって感じです。
-
bbs
やっぱ一緒ですよね!
それしかないですよね!
とにかく夜が不安です_| ̄|○- 7月31日
くみモン
基本的には下の子を添い乳で寝かしてから上の子を寝かせてます。
リズムをつかむまでは大変かと思いますが、やるっきゃないです笑
-
bbs
そうですよね!
やるっきゃないですよね(゚∀゚)笑
下の子がどんなタイプかにもよるだろうし、ドキドキです!- 7月31日
へる
片腕ずつ腕枕
1人腕枕、1人お腹の上でトトロ抱っこ
2人ともお腹の上で寿司ネタ状態
上の子おんぶ、下の子抱っこ
首が座ってきたらダブル抱っこ
.....などなどいろんな寝方してました(^^;;
-
bbs
うわぁ…大変でしたね!
年子ですか?
もう早く半年くらい経たないかなと今から思ってます_| ̄|○笑- 7月31日
-
へる
1歳3ヶ月差(ほぼ4ヶ月差)の年子になります(•'-'•)
月齢が小さい頃は上の子がリアルおままごと的に世話焼いてましたし(今もですが(^^;;))、最近は娘も我が強くて本気で喧嘩してます(笑)
ガンガン歩くようになって、ますます双子みたいで可愛いですw- 7月31日
姉妹ママ♡
あまりいい方法ではないかもしれませんがうちは赤ちゃんと別室で寝てます。
最初は上の子と赤ちゃんと私とで3人で寝ていたんですが上の子が夜中起きて泣くと赤ちゃんも起きちゃったり、その逆だったり(><)
赤ちゃんは3ヶ月前ぐらいから朝まで寝てくれるようになったので上の子が泣いても起こされないように別室にしました。
二人同時に泣かれると大変なので💦
私は下の子を寝かせてから別室で上の子を寝かせてます!
-
bbs
いえいえ!
外国なんかではもう小さい頃から子供は子供部屋とかそんな感じで寝かしつけると聞いたことがあります!
添い乳添い寝は日本特有の文化で、添い乳に関しては夜泣きを誘発すると…
なのでそれ正解だと思います!!(゚∀゚)
早くよく寝る子になりそうですね(ノ∀\*)キャ
参考にします(´∀`)- 7月31日
-
姉妹ママ♡
そう言ってもらえて嬉しいです♡
今は上の子が夏休みなので実家に帰ってきているんですが同じところで3人で寝ていると夜中何回か起きるので寝不足になっちゃいます(^^;)
添い乳すると夜泣きを誘発するのですね( °_° )
やはりうちは別室で寝ている方がお互いいいのかなぁと思ってしまいました(><)
もう少し大きくなって動き回るようになったら1人で寝かせるのは難しいかもしれませんが…
二人目が産まれると最初のうちは大変だと思いますが頑張ってくださいね✊✨- 7月31日
MAXとき
上はセルフねんねできるようにしておいたので、リビングでお昼寝座布団の上で寝てしまいます。
後で父親が寝る時に連れていく感じです!
なので上が寝たら後は下の子って感じです。
日中は下の子も放置で勝手に寝たり起きたりですかね〜
bbs
自分で勝手に寝てくれるんですか?
それは助かりますね!
なかなかそんな風にはならないので難しそうです…