※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆+
子育て・グッズ

ママ友から手足口病に感染した子供と接触した相談者が、子供に熱が出てショックを受けています。

ママ友とのことです。
同じ病院で出産し、近くに住んでいることから連絡をとるようになりましたが、最近はご無沙汰でした。そんな中、昨日連絡がありお祭りがあるからとのお誘いで、子どもを連れて行きたくて久しぶりに会いましたが…
手足口病になっていました。かさぶたになって熱も下がったとのことでしたが、今朝からポツポツ出て来た気がして様子を見ていたら今したがた37.9℃の熱が出てかなりショックを受けています…

コメント

みずなしレナ

酷いですね(><)
私の友達も熱があるのに
平気で誘ってきますが
有り得ないですよね!

  • ☆+

    ☆+

    熱があるのに誘ってくるのは有り得ないですね!
    初めての育児で戸惑うことばかりですが、周囲の人間にも配慮しなければいけないと改めて感じました(。>д<)

    • 7月31日
yu4k

友達のお子さんが手足口病にかかっていたのが、みっちぃさんのお子さんに移ってしまったかもしれないという事ですか?

  • yu4k

    yu4k

    だとしたら熱が下がって発疹がかさぶたになっていたら外出しても良いそうですし、支援センターなどの子どもが集まる場にも行っていいと言われました!
    保育園などでも熱が下がれば登園して良いとなっている所が多いそうです。
    実際うちの子も感染して病院でそう説明を受けたので、軽く考えてしまったのではないでしょうか?
    確かに感染してから1ヶ月ほどは熱や発疹が落ち着いていても移してしまう可能性はあるので、一言言ってほしかったですよね(+_+)
    でも手足口病は接触感染以外にも飛沫などの感染経路もありますし、今流行りのものなのでその子から感染したかは一概には言えないかなとも思います(´Д⊂ヽ
    早く良くなると良いですね!

    • 7月31日
  • ☆+

    ☆+

    そうなんです、そうなんです!!
    一言手足口病になって熱下がったとかあれば良かったんです。潜伏期間が3~5日あるみたいなので、昨日のママ友じゃない可能性もあるのですが、手足口病って聞いてたら1ヶ月くらいは感染リスクがあることも調べていたので、一緒には行かなかったなぁと思って。そのママさんも平気でうちの子の鼻やら口やら触ってきたりして、歯が8本生えてるのに驚かれて(その人の子どもは2本生えてるみたいで)歯を見ようと唇グイグイで。潜伏期間を考えると違うかもしれないけど、もしそんなことがなかったらって考えてしまって…

    • 7月31日
  • yu4k

    yu4k

    結構グイグイくる方なんですね!
    それなら相手に配慮した言葉がなくても納得出来る気がします^^;笑

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

それはショックですね💦
そこまでまだ仲良くないのであれば、私なら距離を置くかもしれません😨

  • ☆+

    ☆+

    そうですよね…
    ちょっとグイグイ子どもを触ったりするので嫌で距離置いてたのですが、お祭りだったし良いかと思ったら、これだったので、もう連絡しないのが一覧だと思いました。

    • 7月31日
にゃんた

その子が原因ではないのではないのでしょうか…??
潜伏期間が2~5日あり発症すると調べて出てきたので…きっと、その子の前に会ったとこある子だと思います。

うちの子も先々週に手足口病になりましたよ。
かかりつけの先生には、熱が引いたら保育園にも行っていいし、他の子と遊んでもいいと許可をだすって言ってました。。
うちの子は保育園通ってませんけどね💦
小児科の看護師さんには、、
「保育園行ってないなら、、
スーパーなどでカートに乗せてるなら、それを舐めて感染したのかもね」って言われました。

  • ☆+

    ☆+

    そうですね。ただ昨日の出来事を考えると色々ショックで。初めての育児で初めてのママ友で。関わり方も考えないといけないと思いました。

    • 7月31日
みずなしレナ

気にしない人は
気にしないんだなぁって
思いました(><)
手足口病になってしまったのですか?
大丈夫でしょうか?(><)

  • ☆+

    ☆+

    本当にその通りですね。相手方に私みたいに思われないようにする配慮が必要だなと思いました。

    熱もあり、朝よりポツポツが増えてきたので、これから病院に行く所ですが、手足口病が濃厚な気がします。

    • 7月31日
パル

友達でそういう子居ますよね。
私もちょうど昨日友達と言い合いしました。その子供は2歳児で保育園に通ってるから、手足口病流行ってるのを知ってたので、念のために確認したら先週なったって。
跡は残ってるけど大丈夫だよ〜って言われましたが流石に断りましたよ✋️
その子、前からも無神経な所あったので毎回確認します。もう息子に会わせたくないくらい、その友達とは距離置きたいです。

普通は配慮しますよね。やっぱどこにでも居るんですね。
みっちぃ☆さんのお子さんもまだ一歳にならないのに移されるなんて、可哀想💦
手足口病っぽいですか?