※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

イスに取り付けるチェアーベルトを使ったことがある方、お子さんの反応を教えてください。購入を考えています。机に取り付けるイスやベビーカー、抱っこ紐を使っても嫌がるようです。

イスに取り付けるタイプの
チェアーベルト使った事ある方
お子さんはどんな感じでした?

購入してみようか考えてるんですが...🤔

ちなみに家では机に取り付けるタイプの
イスを使ってますが嫌がってすぐ出たがるし
ベビーカーもすぐ出たがるし
抱っこ紐も毎回仰け反りです😅

コメント

ザト

こういうのを使ってますが、便利ですよ♪
今は下の子がすぐ立ち上がろうとするので、どこにいくにも必ず持ち歩いて、これで固定させています♪

  • ゆみ

    ゆみ

    こちら柄も可愛いですね😆
    どこでも付けられるの便利ですよね

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

ひまりさんのお子さんと同じように椅子ベビーカー抱っこ紐のけぞって嫌がります。
私も上の方の↑商品買いましたがダメでした😧💦
うちはイスはもう諦めて、外食では座敷の店探して行ってます。

  • ゆみ

    ゆみ

    やっぱりダメですか😭😭
    今度、友達何人かとランチ行くので購入してみよえか悩んでまして🤔

    • 7月31日
Kママ

西松屋で安かったやつ使ってます!
いつも抜け出そうと暴れて…
きつくするとお腹苦しいみたいだし、ゆるいとすぐ抜け出すし…
でも外出先ではベルトのないイスしかないところや、そもそも子ども用のイスすらないところもありますし、ないより全然いいので買ってよかったとは思います。
息子はあまりご飯を食べてくれない子なので、家で食事をしていてもすぐに飽きて動きたがるようなかんじで、外でもそんなかんじです。
高いちゃんとしたものを買えば抜け出せないのかもしれませんが…
ご飯をしっかり食べられるか、言うことを聞いてちゃんと座っていられるようになるまでは、ゆっくり外食は無理だなーと思っています笑

  • ゆみ

    ゆみ

    キツイ緩いでも変わりますよね😭
    豆イスは座敷の時座らせたら5分ももちませんでした😑🤚🏻
    確かにゆっくり外食は無理ですよね😭
    ねんねしてた頃はまだ
    ゆっくりできたかもですね🤔

    • 7月31日