![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で子宮頸管が短いと言われ、安静が必要か不安。旦那の協力が得られず、家事も一人でこなしている。
この間の検診で子宮頸管が短いと言われました。30w4dで2.6でした。先生からは絶対安静とは言われず遠出はしないで〜と軽い感じで言われました。
切迫で入院してたママさんたちに話すと安静にしてなきゃダメって怒られたのですが、けっこうヤバい感じですかね??旦那は仕事が忙しく、子宮頸管が短いって言われたといっても何も変わらず、何も手伝ってくれないので掃除からお買い物など、家事は全部私がしています。
- 2児のママ(7歳, 9歳)
コメント
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
私も30週頃から子宮頸管短めと言われましたが、特に安静指示は出なかったのでお腹の張りに気をつけながら家事をしたり旅行にも行きました(^_^;)
34週で里帰り先の病院では安静指示が出ましたが、何事もなく現在38週です(^^)
遠出しないでくらいだったら家事くらいは大丈夫な気がしますが、張りは頻繁ですか?
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私も同じ2.6ぐらいで先生に安静にしてくださいって言われてトイレとお風呂以外は基本的に寝てました💦それでも、さらに短くなってしまい入院になりました😅主人も仕事が忙しかったですが理解してもらい、ご飯はコンビニやスーパーなどで買って来てもらってました(>_<)気づかないうちに短くなってしまうので無理しないでくださいね😌
-
2児のママ
気付かないうちに短くなってるってところが恐ろしいですよね😱😱2週間後の検診が怖いです💦
上の子もいるからずっと寝てる訳にもいかないのですが、安静に越したことはないですね😭- 7月31日
![りーまま*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま*
私は23週で頸管2.7センチになり内服+寝たきり自宅安静の指示がでました💦
上のお子さんいるとなかなか安静ともいきませんよね…
張ると頸管も短くなるみたいです(><)
お互い頑張りましょう✨
-
2児のママ
上の子いると安静はまず不可能に近いですよね😂😂
私も薬出されたのですが、張った時に飲んでと言われてまだ1度も飲んでいません💦お互い入院にならないように気をつけましょう😭😭- 7月31日
2児のママ
おぉーよかった!!旅行にもいったとは驚きです😂❗️
動き回ってると張りますが、それは当たり前のような?🤔張っても少し休むと回復するので大丈夫かなーと自分では思っています😂
お腹の張りをみつつ家事は大丈夫そうですね🤗
Y
それまで仕事をしていて、産休に入って旅行に行ける機会は今しかないと思い不安でしたが行きました(^_^;)
張り止めは飲んでいますか?
先生きよって絶対安静だったり入院指示が出たりまたまちかと思いますが、ずっと動かないでいるのも辛いですよね(´;ω;`)
お子さんがいらっしゃるのでなかなか大変かと思いますが、ストレス溜めるのもよくないかと思いますので休み休み無理しないようにお過ごしくださいね(*^◯^*)
2児のママ
薬は出たのですが、張った時だけとなっていて張っても少し横になってると収まるので飲んでいません(>_<)
上の子がいてなかなか安静には出来ないですが、動きすぎないように気をつけます!ありがとうございました🤗