※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
必死恋照
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、ハンドブレンダーが便利かどうか知恵を貸してください。

離乳食で使うものについてです。
あと10日ほどで5ヶ月になります。

最近食べ物に対しての関心がすごく、目の前に食べ物飲み物あれば身を乗り出して掴もうとします。

そこで、5ヶ月になったら離乳食を始めようと思うのですが、これがあったら便利!と皆様のオススメあれば教えて欲しいです😊


ハンドブレンダーあれば楽なのかなと思ってますが、
どれがいいのかわかりません。


皆様の知恵をお貸しください*\(^o^)/*

コメント

じゅあん

ブレンダーと離乳食を冷凍保存する容器は便利です。
ブラウンのブレンダーを持っていますが、他の物を使ったことがないのでオススメ!とも言えないですが、どのメーカーであっても一つ持っていたら楽さは全然違うと思います。

  • 必死恋照

    必死恋照

    ありがとうございます!✨
    ブラウンのブレンダーがよく聞きますよね!
    アマゾンでポチッとしたいと思います!😊

    • 7月30日
ゴロぽん

うちはブラウンのハンドブレンダーが活躍しました。
初期の1ヶ月くらいしか使わないですが😅
大人がポタージュスープ作るのとか一瞬なので重宝してます✨

あとは15センチくらいのちぃーーさいミルクパンですね😊

初期が終わった後、野菜をゆでたり、
それを刻んで冷凍することが多いのですが、
食べる前にミルクパンで解凍してトロミをつけたあげたり…
大人用だと油入ったり、我が家だとちょっと古くて衛生的に自信なかったり笑
するので、離乳食専用に使ってます✨

あと製氷皿2つ。
おかゆ用と野菜用です。
おかゆ用は後々量が増えるので大きめがいいですよ😃

あとは離乳食セットのすり鉢、すりこぎ棒、おろしがね、裏ごし器
これがあれば十分かと!

  • 必死恋照

    必死恋照

    詳しくありがとうございます!

    ミルクパンっていう小さいのがあるんですね!
    普通のパンかと思って調べたら鍋でビックリしました🤣
    確かに離乳食用であると便利そうです!
    始める前にアマゾンでポチッとしておこうと思います!\(^o^)/
    ありがとうございます✨

    • 7月30日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    ミルクパン=ミルク味のパン!
    天然さんに癒されました☺️✨
    ミルク味のパン買わないでよかったです。笑
    ちなみにパンは小麦製品でアレルギー出やすいものの1つなので、
    離乳食中期に入ってからがいいですよ😊卵やミルクを使ってないものにしてくださいね✨

    • 7月30日
  • 必死恋照

    必死恋照

    無知でお恥ずかしいです(;´Д`A💦

    そうなんですね!
    市の簡単な離乳食教室に1度行こうと思うので勉強してきます!٩( ᐛ )و
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    初期、中期、後期でそれぞれ行くと参考になりますし、
    一冊でいいので本買ってみるといいと思います!
    メニューよりも食材の与える時期や調理法が載ってるものの方が便利ですよ😊
    私はたまひよから出てるオレンジ色の表紙の買いました✨

    • 7月30日
  • 必死恋照

    必死恋照

    本も探してみます!✨
    沢山ありがとうございました!*\(^o^)/*

    • 7月30日