

おがちゃん
うちはコンビの3wayで使えるの買いました。まずはおまるで、継ぎに補助便座、一人で出来るようになったら踏み台としてまだまだ使ってます!

ななころびやおき
音が鳴るのとかが、ついてない方がいいと思います。
おまるに座ってくれますが、おもちゃ認識なので💦実際には、ほとんど排泄してくれたことがありません(>_<)
保育園のと同じようなものなら馴染みもあるし、いいかもしれませんね~

はじめてのマママ🔰
ありがとうございます☆
大変参考になりました☆
おがちゃん
うちはコンビの3wayで使えるの買いました。まずはおまるで、継ぎに補助便座、一人で出来るようになったら踏み台としてまだまだ使ってます!
ななころびやおき
音が鳴るのとかが、ついてない方がいいと思います。
おまるに座ってくれますが、おもちゃ認識なので💦実際には、ほとんど排泄してくれたことがありません(>_<)
保育園のと同じようなものなら馴染みもあるし、いいかもしれませんね~
はじめてのマママ🔰
ありがとうございます☆
大変参考になりました☆
「トイレトレーニング」に関する質問
2歳半、パンツ履きたくなるようなテクありますか?笑 トイレでおしっこもうんちもできるんですが、パンツを履きたがりません。パンツは一緒に選びました。 パンツ履いてみる?って聞くと、 「よごれちゃうの!」 って言…
現在、年中なのですが、年少の頃に、トイレトレーニングを幼稚園でして頂いてました。 オムツ2枚、トレーニングパンツ1枚、持参してました。 自宅でおしっこもうんちも出来るようになりました。 学年が変わり、現在も年…
トイレトレーニングの補助便座 おすすめを教えてください🙇♂️ 以前 跨るタイプの補助便座を使ったところ、怖かったようでなかなかトイトレが進みません。跨るタイプではなく、座るだけのタイプで、踏み台も用意して 足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント