
BCG接種をするタイミングについて相談です。多忙なスケジュールで続けて外出する場合、接種は控えた方が良いでしょうか?接種後は安静が必要でしょうか?3週目に接種するのは遅すぎるでしょうか?焦らず接種しなくても大丈夫でしょうか?
ご意見くれたら嬉しいです。
5ヶ月が経ち、BCGの接種が可能となりました。
例えば、、、
最短で8月1日に接種日だとします。
(火曜、金曜が病院の接種可能日です)
1日→義実家に行く約束があります。
3日→同級生の子と久しぶりにランチに
行きます。
4日→買い出しなどの予定があります。
6日→はBBQに誘われ3時間程行きます。
次の週はお盆休みも、重なりますので
お出かけすると思います。
こんなにも出かける日が続いてると
BCGは打たない方がいいですか?
打ったその日は安静にしてた方が子供の
ためですよね?!
今週と来週を見送り、3週目の接種の方が
いいですかね?
そんな焦らずBCGを打たなくても大丈夫ですか?
- あ(8歳)
コメント

ままり。
わたしなら あまり気にしません😊当日の実家行きを予防接種前に行こうかなと思うくらいです!毎日暑いし、予定が詰まりすぎて 大変だなーと思うなら違う週でも全然問題ないかと思います!

アーニー
私はすべて予定が終わってから、
打ちますね。BCGはジュクジュク
したりするので。我が家は6ヶ月で
打ちました。
-
あ
やっぱり、ある程度大きな予定を過ぎてからの方がいいですかね(^-^)
私もじゅくじゅくが気になってしまって💦💦砂とか付いて欲しくないので⤵︎⤵︎
コメントありがとうございました(^-^)- 7月30日

リラックマーくん
5ヶ月から8ヶ月までの間に接種するのが推奨されてるので5ヶ月になったから急いでしなければいけないわけじゃないし予定が立て込んでるなら落ち着いてからでいいと思います☺︎
-
あ
そうなんですね(^-^)
なら、そんな焦らず大きな予定が一段落して打つことにしました😄
コメントありがとうございました👏- 7月30日
あ
コメントありがとうございます(^-^)
私も義実家の前後って考えたんですけど、子供には負担かな、、って思ってしまって💦
そんな焦らないでも大丈夫なんですね😆