
離乳食初期の経験を教えてください。具体的な野菜や果物は何をあげていましたか?どのように調理していましたか?
離乳食はじめて2週間ほどです😃
十倍粥も出汁をいれたり、カボチャを混ぜたり工夫して食べてくれるようになりました❗
お粥だけだと吐き出すので(/_;)/
今、カボチャ→ニンジンとためしているところですが、
次はほうれん草をつくってみようと思います✨
冷凍ほうれん草なのですがチンして細かくして出汁をいれて、ゴリゴリスリスリすればいいのでしょうか?
皆さんは離乳食初期はお粥以外でどんなお野菜、果物あげてましたか?
参考にしたいのでたくさん教えてください~(*^^*)
- とと(8歳)
コメント

(^O^)
私は初期はたまねぎ、ミルクパン粥、りんご、じゃがいも、豆腐、をあげました✨

(^O^)
弱火でコトコトだったので少し時間はかかりますが甘くなるので電子レンジよりオススメです♪
-
とと
ありがとうございます❕
やってみます✨- 7月30日

♡じゃじゃ丸♡
さつまいも・トマト・カブ・大根・ブロッコリー・バナナ・リンゴ・イチゴ・メロン・スイカ・
とかあげてました♡
-
とと
コメントありがとうございます❕
すごい!たくさんですね😃
トマトや果物とかは火を通さずに、すりつぶすのですか?
お粥と混ぜずにそのままあげてますか?- 7月30日
-
♡じゃじゃ丸♡
トマトは湯むきして、種を取って潰します!
うちの子はそのままだと食べなかったので、コトコト煮てトマトソースにしてあげてました꒰ ´͈ω`͈꒱
果物は加熱したこと無いですが、アレルギー防ぐ為に加熱してる方も多いみたいですね!
ステップ離乳食ってアプリが、時期毎に食べれるものわかるし、調理法も載ってるのでべんりですよ♡- 7月30日
-
とと
なるほどー❗勉強になります✨✨
アプリ見てみます❕
教えていただいてありがとうございます😃- 7月30日

yuyu
離乳食初期はさつまいも、バナナ、かぼちゃ、トマト、キャベツ、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、りんご、じゃがいも、ニンジン、食パン、うどん、しらす、豆腐、コーン缶とかあげてました😊
ほうれん草は最初は細かく切って裏ごししました。うちの子はちょっと食べにくそうにしてたので、おかゆや豆腐に混ぜて食べさせてました。
-
とと
たくさん!参考になります😃
毎日違うものを作ってあげてましたか?
冷凍とかはあまりしなかったですか?- 7月30日
-
yuyu
豆腐以外はほぼ冷凍してストックしてます。
何種類かストックしといて、それを組み合わせて今も食べさせてます。
そんなに工夫されたメニューではないけど、パクパク食べてるのでいいかなと😅- 7月30日
とと
コメントありがとうございます😄
玉ねぎはすりおろすのですか?
辛くならないのでしょうか?💦
どのように作るか教えてもらえませんか?😅😅
(^O^)
たまねぎはコトコト煮ましたよ✨
なので辛くなかったです♪
とと
なるほど!煮たら甘くなりますもんね✨
気付かなかったです