※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツッティ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が夜1時からずっとグズっています。熱はないけど、ミルクは飲まず、おっぱいはくわえて飲む。うとうとしていると泣きます。夜中から繰り返し。具合が悪いのか心配です。

教えてください。

7ヶ月の息子が夜1時からずーっとグズっています。

熱はないけど、ミルクは飲みません。
おっぱいはとりあえずくわえて飲みます。
うとうとしているので布団に置くと泣きます。

夜中からその繰り返しです。

どこか具合が悪いのでしょうか。

こんなにぐずるのは初めてで困っています。

コメント

ぶーちゃん

歯が生えて来てるとかはないですか?
部屋の温度とか湿度とかは大丈夫ですか?

  • ツッティ

    ツッティ


    歯は1カ月くらい前に下二本生えました。

    湿度も温度も大丈夫です!

    たまたまでしょうか。。。
    今日は日曜なので、何かあると怖いです。

    • 7月30日
まいこ

小児科で働いてます。
機嫌が悪いと心配になりますね😰おっぱいは加えて飲んでくれるのでおっぱいメインでいいと思います。今日は様子見てあげてお熱や嘔吐下痢、発疹など変わりないか見てあげてください☆もしかすると倦怠感のような感じで機嫌わるいのかも。風邪のひき始めなどかもしれないので。病院も休日なので急患が開いてるとは思いますが他の感染症をもらうリスクあるので、明日の朝一グズリが治らなければ受診でいいと思います☆またママリでもいいのでご相談してくださいね^ - ^

  • ツッティ

    ツッティ


    うわ〜!助かりました。
    とりあえず今グズグズしながらも茶の間で寝てしまいました。
    ベッドに寝かせれば良かった😵

    なら今日はこのまま家で様子を見ようと思います。
    離乳食もミルクもポカリなんかも用意したものの全くダメでした。

    ずーっと何時間もグズグズだとほんとに心配でした。
    ありがとうございます。

    • 7月30日
  • まいこ

    まいこ

    その後体調はいかがですか☆
    早くいつもの元気になりますように☆

    • 7月30日
  • ツッティ

    ツッティ


    ありがとうございます。
    ダメです。
    今日1日グズグズでした。
    9時に寝かせて、さっき一回起きてまた寝かせたところです。

    昼間に♯8000に電話をして、緊急じゃないからと言われて安心して切りましたが、グズグズグズグズ。。。こちらが持たないと思って、とりあえず明日の朝小児科の予約をとりました。

    いつも穏やかな息子なだけに、やっぱりいつもと様子が違うと感じています。

    • 7月30日
  • ツッティ

    ツッティ


    今受診して帰ってきました。
    体は特に何にもないそうで、昨日の泣きまくりは謎です。

    とりあえず安心して帰ってきましたが、ドッと疲れました。

    見ず知らずの子を心配していただきありがとうございました。
    🤡感謝します。

    • 7月31日
  • まいこ

    まいこ

    とんでもないです☆月齢近いこともあり、何かお力になればと思いコメントしました。言葉でおしゃべり出来ないぶんお子さんは症状に出ないと中々難しいです😅このまま落ち着くといいですね^ - ^

    • 7月31日