※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ma
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている間におしっこをしないことは普通ですか?

昨日で生後3カ月になりました!
昨日夜10:00に寝て朝06:00まで起きずに寝ていました。
オムツ変えないとなあと思いオムツを見ると全くおしっこがでていませんでした。
この時期寝ている時っておしっこでないんですかね?

コメント

きくらげ

うちの子も一度ありました。
心配になりましたが、その後普通に出てたし、翌日からは寝てる時もおしっこしてたのでたまたまかなと。

  • Ma

    Ma

    翌日からは普通にでてたんですね!
    様子見てみます。ありがとうございます😊

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

ミルク、おっぱい足りないんだと思います💦💦💦
寝ている時でもおしっこたくさんしますよー‼️

  • Ma

    Ma

    たりないんですかね…

    • 7月30日
りんりん

うちの子も1度ありましたよー!
私も心配しましたが、起きてすぐにたくさんしてました😊
たまたまかなと、思ってます!
おしっこの色が濃いとかじゃなく、
おっぱいちゃんと飲んでいれば大丈夫だと思いますよ😊
ただ、暑い日は脱水しないように気を付けましょうね✨

  • Ma

    Ma

    起きて授乳した後いっぱいでました!
    おしっこの色ちょっと濃い感じでした…
    濃いとなにかあるんですか?!

    • 7月30日
  • りんりん

    りんりん

    色が濃いと、脱水とか色々ありますよね、確か💦
    そこまでじゃなきゃ、少し様子見て色に注意したら大丈夫だと思いますよ!

    • 7月30日
  • Ma

    Ma

    昼間はいつも通りだったので様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
おこみ

うちもそうです🙌8時に寝て、4時に一度起きるまで一滴も出ないことあります。一度起きるとその後は、沢山出ます💫
私も心配しましたが、市からもらった資料に寝ている間は腎臓もお休みする…的なこと書いてあって、出なくてもいいみたいですよ🤗(今手元に資料なくて、腎臓じゃないかもですが💦)とにかく、寝ている間に出ないことは成長の証らしいです🙆

  • Ma

    Ma

    臓器もお休みするんですね!
    大人も寝ている時はトイレ行かないですもんね!成長の証ならよかったです⭐️
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
  • おこみ

    おこみ

    今資料見した。
    深い眠りになると、尿を作らない抗利尿ホルモンが出るそうです👶🏻腎臓じゃなかったです💦失礼しました🙇‍♀️

    • 7月30日
  • Ma

    Ma

    わざわざありがとうございます😊
    そぉいうホルモンがあるんですね!
    安心しました⭐️

    • 7月30日
sadako

うちも寝てる時はほとんどおしっこしてないですよー!朝起きてからおしっこしてることが多いです( ´∀`)

  • Ma

    Ma

    同じでよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日