※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
ココロ・悩み

人間関係が苦手で、自分の気持ちを上手に伝えられない女性がいます。どうやって上手になれるでしょうか?性格や環境で変わるものでしょうか?

人間関係が苦手です➰
アメとムチが上手に出来ません。。
どんなに仲が良くても、不満があったら、サラッと上手に自分の気持ちを伝えたり、言葉で自分を守ったり。。そういうのが上手く出来なくて、その場で言わないで、後から悶々としたりしてしまいます😣💦
言えないのは、何か物怖じしてしまうのと、嫌われたくないのか、言葉が直ぐに出る方じゃないというのもあります。。でも、要望も上手く伝えないと長いお付き合いって難しいって最近分かりました💦
家族や姉妹、親戚、お友達、これからも長く付き合っていきたい人達と接する時でも、赤ちゃんいるので、それに伴って出てくる人間関係とか。。
どうやったら上手くなりますかね?
というか、こういうのって持って産まれた性格?今後のために自分を変えたいとおもってるんですけど。。
元々できちゃう人はできますよね😓
ゆくゆく出来るようになるものですかね?

コメント

deleted user

私もおんなじです
学校とか行事ごとの話し合いで意見求められても心の中ではいろいろ考えがでてるんですが
実際に言葉に出せなかったり
今は旦那とケンカしたときにそのくせがでてしまってさらに旦那の怒りを逆撫でしちゃいます
ちゃんと言わなきゃ!
言葉に出さなきゃって思うんですが
身体ってか口が言うことを聞いてくれません(;_;)
旦那はケンカの時でも
お互いにちゃんと言葉のキャッチボールを大切にするタイプで
ちゃんと聞いてくれようとするんですが
それに答えれない自分がイヤになったりします
本当に自分のこの性格なおしたいものです(>.<)

  • なぎさ

    なぎさ

    私も頭では浮かんでも、なかなか声に出して出てこないです💦酷いときは、後から言葉が浮かんできたり。
    本当に口がいうことを聞いてくれない。ってそのまんまです😂
    でもやっぱり言わないと思ってること何も伝わらないですよね。。
    自分が悪くなってしまったりするし。後から言えないし。
    損ですよね😣逆にこういうことが出来る人はちょっとダメなとこあっても、カバーして上手く生きていけますよね😄💦

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね(:_;)
    本当に損な性格だと思います(>.<)
    人の心読める人がいれば
    楽ですけど
    そんな人いませんからね(^^;)
    そうですね
    きっとそういう人は上手く生きれてると私も思います(;_;)

    • 7月30日
チカマロチ

もともと人付き合いが上手な人っていますよね?
私もああいう人になりたいな~って思っていました。
でも、諦めました。
諦めたと言うより、素の自分を受け入れました。
例え、上手くできるようになったとしても、それはなんか本当の自分ではなくなってしまう気がします。
言葉は悪いですが、逃げます!
無理だ!ダメだ!と思ったら、後から悶々とする前に逃げます!

性格を変えなくてもいいから、生き方を変えるといいよ!
↑という言葉を、有名なダンサーさんに言われたことがあります。
今、その意味がやっと分かりました。

  • なぎさ

    なぎさ

    そうなんですね。。
    本当の自分とか、そういうのとは私はちょっと違うのですが、自分を変えるというよりも、自分を自分で守ると言うんでしょうか。
    上手に生きる方法ですかね。年を重ねると人の手を借りないと大変なこともありますし💦

    • 7月30日
さくら

わたしも、苦手ですね。、その場ではっきりいえないし、

嫌われちゃうかな?とか。

そしたら八方美人といわれました。

なんか、ショックで、引きこもってます。

  • なぎさ

    なぎさ

    はっきり言えないことありますね。嫌われちゃうと思っても自分の思ってることは伝えられた方が長いお付き合いになりますよね。

    • 7月30日
ゆうり

アメとムチが上手にできても、使った言葉や態度で人それぞれ感じ方は違いますから、無理に考えてしなくちゃ!って思わなくても大丈夫じゃないですかね😃
あまりサラッと言ってしまっても悶々としたりありますよ😂
性格だとは思いますので、それも個性ですよ☺
他愛なく当たり障りなく会話ができるなら難しく考えなくても大丈夫なのかなって思います🎵

  • なぎさ

    なぎさ

    確かにあんまり考えると疲れてしまいますよね😫
    程ほどに。。ですね。

    • 7月30日
  • ゆうり

    ゆうり

    言葉選びを相手に合わせるだけでも違うと思いますよ😄
    女の人は共感した言葉を求めてたり、男の人だと褒め称えたりしてればそれとなくやり過ごせますから😂

    • 7月31日