保険に入ることを検討中です。定期と終身どちらがいいでしょうか?医療保障や死亡保障の保障額はどれくらいが適切でしょうか?会社やプランの選び方に迷っています。
どんな保険に入るか、悩んでいます💦
恥ずかしながら、子供が生まれるまで夫婦ともに保険に入ってなかったです。
私達に何かあったらこの子が困る!と、保険に入ろうと探し始めたのですが…
む、難しい…(*_*)
皆さん、定期と終身どっちですか?
また、どんなメリットを感じて選びましたか?
医療保障っていくらぐらいの保障なら十分なのでしょう?
死亡保障は、もちろん家庭の状況次第だと思いますがいくらくらいですか?
会社も多ければプランも多く、目が回ってきました…(T_T)
ひとつでも答えてもらえたら嬉しいです💦
- SAT714(9歳)
コメント
きらりきらり
保険、難しいですよね、、、。
うちは子供がいませんが、もしもの時と貯蓄を兼ねて終身のみ入っています。また医療保障は独身時代に主人が入っていたものを解約しました。
理由は、掛け金がもったいないから、、、です。あとは、現在は高額療養費の制度があり、これも変わるかもしれませんが、支払わなくてはいけない医療費の上限があります。これを支払えるのであれば、保険は不要という考え方です。
ただ、お子さんがいるとなると、もしもの時に必要な金額も大きくなると思います。
終身でその金額をカバーしようとするとかなりの高額になってしまうと思います。
しかしながら、もしの時に必要な金額はお子さんの成長と共に減っていきます。
私にもし子どもができたとしたら、子どもが小さいうちは定期と終身を組合せ、子どもが成長したら、定期は解約する方法を検討すると思います。
結婚して、保険についてはかなり勉強し、納得のいく結論をやっとのことで導き出しました。
今は、色んな保険を取り扱う会社が多くあるので、相談してみたらよいかと思います。必要な金額なども算出してもらえます。
とても面倒な作業だと思いますが、納得のできる結論か導きだせるといいですね♪♪
ひまわり
保険わからないし、迷いますよね〜(>_<)!!
うちも最近見直したところです!私は妊娠中のため、まだ選んでいる最中ですが…
今まで
夫(26)ニッセイ13330円
私(26)県民共済&生協約4500円
でしたが、この内容だと夫が44歳になった時に月々の保険料が3万越えになること。私が65歳になると、入院補償額が激減するために、保険見直し本舗でみてもらいました!
結局
夫は三つに分けて入りました!
生命保険二つ(オリックス、三井住友海上あいおい)、死亡保障(メットライフ)。
今まで入っていた内容よりも死亡保証額が上がり、かつ生涯保険料はあがらない内容になり満足しています(^^)
私も死亡保証(メットライフ)のものには個人年金としてはいりました!
私自身の保険はまだ決まっていないので悩み中です(>_<)女の人ってどれくらいの補償をかけるものなんでしょうね。また見直し本舗で説明してもらおうかと検討中です!
-
SAT714
年取ると保険料上がるのが、ホントに悩みの種なんですよね~(T_T)
ご主人は生命保険に二社入ってるのは、保障内容が違うのでしょうか?
保険を年金として考えるのもありですね。
共働き(今は育休中ですが)なので、旦那さんと同じような保障でいいのか、私も悩んでます💦
頑張って考えてみます!- 7月22日
らいママ
保険の営業してます!
まずは医療保険は必要ですが、私は終身保険が1番だと思います(^^)
定期とは多分更新型の保険ですかね⁉️
ちなみに私は体の事もあり、保険に入れませんが、旦那の保険は日額1万で死亡は150ぐらしかつけてません。それにプラスでがん保険に入ってます(^ω^)
-
SAT714
定期は更新型の保険です!
終身が一番良いのは、返戻や年取った時のことを考えると…ってことでしょうか?💦
やはり医療費が心配です。今は体はなにもないですが、貯蓄があまりない上に、主人の手取りも低いので…(*_*)
共働きなら、死亡保障はそれほどつけなくてもいいかな?とも思うのですが💦- 7月22日
-
らいママ
返戻を考えるとと言うと、積立も組み合わせてある医療保険と言う事ですか?
体に何かあってからだと、保険に入れなくなるので早めに入るのが一番ですね(^ω^)
私たち夫婦も一応共働きです!
しかし、死亡保障の金額を高くすれば当たり前ですが高くなります。死亡保障は一生同じ金額で欲しいというなら、結構高くなると思います…しかし、お子さんが小さいうちは死亡保障を高くして、歳を重ねるごとに低くなる形だといくらか安くなります(^^)- 7月22日
-
SAT714
その通りです!
やっぱり早めに入りたいですよね💦
歳を取ると安くなる形も、聞いてみます!- 7月22日
ファン
私は収入の6~7%で支払える保険と割り切って、保険屋さんにも15000円以内で入れるやつ!!って最初から提示しました。
無理に高いの入って(収入にあってない金額)保険貧乏になってもしょうがないので。
もちろん毎年、保険の新しいプランはより良いものが更新されてくるので。自分達の収入が上がり、節目節目で見直しする予定です。
そんなこんなで、月払い夫婦で11000円ほど。
年払い11000円ほどの私の生命保険に加入してます。
全て掛け捨て。
子供が成人したら、貯蓄型の保険に加入し直す予定です。
20年後の保険は未知ですが、今よりだいぶ内容も違ってるでしょうね(笑)
保険ばかりに頼らずに、貯金もしっかり作ってるので。そこまで怖くありません。最低限の保険に加入してますので、首が回らないことはなさそうです。
-
SAT714
月額決めてそれに合う、というのが、やはり大前提ですよね!
うちも予算それくらいです。
ただ、もちろんなんとか貯金もしたいのですが、考えれば考えるほど厳しいので、掛け捨てはなぁ…と迷ってしまいます。
保険も変わりますしね😅
子供が大きくなったら貯蓄型に直すもありますね!
ありがとうございます(^_^)- 7月22日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
私は終身保険に入ってます!
15年払込の物で支払い完了後は少しずつ増えていき、必要な分だけ引き出して残りはそのまま増え続ける保険です。
保証は一生続く。
私が支払い途中で死んでも満額で入るし、その後未払い分を払う必要もありません。
旦那も似たような物ですが、旦那は生命保険に加入して60才払込の保証は一生続き、同じように支払い完了後は増えていきます。
旦那にもしもがあっても、その後払う必要なし。
2人とも貯蓄型の保険加入済み
児童手当も私と似た保険にかけようか検討中です(´V`)♪
入院保険も2人とも60才払込で加入していて、保証は一生涯です!
-
SAT714
保険の窓口的なところの人も、ぷくぷくさんと同じ内容で終身がいいですよ!とオススメしてくれました!
私もそう思うのですが、月額が…(T_T)
ぷくぷくさんは月額おいくらくらいですか?💦- 7月22日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
メットライフの終身保険
15年払いで13620円です!
はっきり言って高いです(;¬∀¬)ハハハ…
でも、こうでもしなきゃ貯金出来ないかも…と思って加入しました(*´ω`*)
有れば使っちゃいそうだったので、手が付けられないように。- 7月22日
-
SAT714
そう、有れば使っちゃいそうなんですよね…主に主人が(T_T)
メットライフはいいという話も聞きました!
私も同じくらいの月額で考えてたので、調べてみます。
ありがとうございます!- 7月22日
♡JILL♡
私も定期と終身でどちらにしたらいいかわからず、つい先日ファイナンシャルプランナーさんに相談しました(^-^)/
私は終身の方が、定年退職後支払いがないので、収入の多い内に払い終えた方がいいのではないかと考えていたのですが、FPさんが言うには一概にそうとは言えず、保険は安くて良い物が年々新しく出るので、定期であればすぐにそちらに変更できるし、終身は長生きしないと元も取れないそうです。
入院保障の日額は、共働きかどうかや、自営と社保でも全然違います。
社保の場合は、傷病手当がありますので、180日間給料の3分の2が出ますし、医療費は年収によって違いますが、高額医療で月8万程の負担だけなので、
差額ベット代と食事代と傷病手当で賄えない生活費がいくらかを計算したら、うちは社保で私が専業主婦なので日額7千円必要でした。
死亡保障は主人が3千万で、私が500万です。
会社の団体保険なので、年に1度配当で半分以上保険料が返ってきます。
うちは住まいは持ち家なので団信があって、専業主婦と子供二人で、この死亡保障の金額でちょうど良いそうで、見直しは必要ありませんでした(*^-^*)
必要金額がわかったので、あとはどこの保険会社にするかをこれから比較検討するところです。
SAT714さんもまずFPさんに相談して必要金額を出してもらってはいかがでしょうか?
また、保険の相談は自宅に来てもらえるし、商品券が貰える保険の相談もあります♪
-
♡JILL♡
私が定期と終身どちらにするかで悩んでいたのは、医療保険です(((^^;)
それから、貯蓄型の終身保険は、学資保険と返戻率はあまり変わりませんが、万が一の保障金額は学資保険よりも多く、必要な分だけ使えるので受け取り方が学資保険より自由なので、子供の学資目的で入り、その分定期の死亡保障金額を下げ、掛け捨て分の保険料を安くできるので、学資保険と終身保険でプランを出してもらって、どちらにするか検討中です(^o^)- 7月22日
-
SAT714
一夜漬けですが、医療保障や傷病手当てなど調べて、勉強不足
を痛感しました💦
終身は確かに長く生きないと意味ないかも…でも、子供の学資の替わりと思えば、定期と併用しても良さそうです。
うちは共働きなので、何かあった時にいくら民間の保険で必要な金額を計算してみます!
FPさんにも相談できるんですね。
友達にいるので、聞いてみようかと思います!
ご丁寧にありがとうございます!- 7月22日
-
♡JILL♡
何度もすみません💦
傷病手当の期間書き間違えてました(((^^;)
正しくは18ヶ月ですm(__)m
お子さまが一人で共働きであれば、死亡保障は教育費の最低1千万でも良さそうですね♪
終身保険は貯金と考えられますが、何があっても15年払いきらないと損をするので、児童手当の金額が妥当なのかなと我が家は思います。
あと、医療保険は定期と60歳払込の終身以外に、払った分戻って来る保険があるので、どれにするか迷ってます(>_<)- 7月22日
SAT714
高額療養費、今年ニュースになってましたよね。
なのに、きらりきらりさんに言われるまで忘れてました…(T_T)
一夜漬けですが社会保障を調べたら、再度一から考えてみる必要がありそうです。
保険の窓口的なところに、既に一度相談に行った時は、やはり終身をひとつの貯蓄として使う方法を進められたのですが…
子供が大きくなるまで、定期と併用するのもありますね!
頭がパンクしそうですが💦
納得いくまで調べて考えてみます!
丁寧にご回答ありがとうございます(^_^)