※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーねこ
妊娠・出産

赤ちゃんがまだ産まれず、42週までには出産する必要があります。陣痛がないため再入院し、自然分娩か帝王切開か決まりません。陣痛誘発に運動やおっぱいマッサージ以外に方法があるか悩んでいます。

現在41週と3日。赤ちゃんが産まれてくる気配がありません。少しずつ下の方に降りてきている感じはあるのですが、陣痛といえるものがなく、張りはあるんですが、間隔が定期的ではないようです。
4日前に一度産婦人科に入院し、2日間ほど促進剤も投与されたのですが、自分の陣痛に結びつかず、一時退院しました。入院したときは、次に産婦人科を出るときには赤ちゃんを抱っこして連れて帰れると思っていたので、周りに赤ちゃんが産まれて赤ちゃんの可愛い泣き声が響く中での退院は、ものすごく悲しくつらいものでした。
このままの調子でいくなら、来週月曜日に再度入院し、その際には自然分娩なのか帝王切開なのか分かりませんが、42週までには取り出すようなことを医師は言っていたので、次こそ赤ちゃんには会えると思うんですが、できれば自然に産めたらいいなと思います。

今できること、陣痛を誘発するようなことって、運動やおっぱいマッサージの他に何かあるでしょうか?焼肉を食べると陣痛がくるという噂があることを知り、今日は焼肉を食べました。

コメント

彩ちん

2人目がそうでしたよ
40週6日にバルーン促進剤して6センチ開いて点滴終了
夜間のお産のために入院して朝には3センチに戻り退院しました
なんのために入院したのやら、旦那も予定日周辺に休みをまとめてましたし、上の子も寂しい思いをさせながら不甲斐なく、でも41週6日にまた促進剤で入院して、先生も今日は絶対に出しましょうでギリギリまで帝王切開は話にも出ず10時間の促進剤でやっと陣痛が、5時間後に産まれましたよ

ただ、夜間になり立会いも出来なくて上の子もいるので、結局1人で産んで子宮頚管裂傷で出血も約1リットル赤ちゃんを抱けぬまま縫合して点滴されて2時間半にやっとご対面
赤ちゃんはすやすや寝てました

13日超過でしたが、10ヶ月元気に育ってます

  • みーねこ

    みーねこ

    入院して促進剤しても退院…同じ思いをされたんですね。私の夫も予定日や入院日のあたりに休みを続けてとっており、なかなか産まれないために、ありがたいのと申し訳ないのとで心苦しい思いがあります。
    出血、大変でしたね。赤ちゃん元気とのこと、良かったです。

    • 7月30日
  • 彩ちん

    彩ちん


    その2ヶ月後輩が3人目で13日超過、初産の後輩がその2ヶ月後に13日超過で産まれました
    超過は珍しくなく、私がお産した病院で3日入院して陣痛を味わい42週過ぎて産まれた方がこの間退院したよと教えてくれました

    赤ちゃんも産まれるタイミングを見ているのか、私の場合9時過ぎにバルーンをして、子宮口を柔らかくする点滴を9時半ごろから始めて18時には終了して内診して夜中の陣痛待ちからの翌朝退院です
    41週過ぎたら毎日鮮血子宮口も4センチ開いてました
    焼肉も食べカレーも食べスクワットや床拭きもしたし、満月新月台風シルバーウィークも過ぎました

    2度目の入院では、前回のことがあるので早めにマックスで落としつつ16時に点滴終了、今度は陣痛を促す点滴に変えて2時間後にようやく陣痛ですそこから、5時間後に産まれました

    21時には内診で破水したので、1人目は40週2日に自然陣痛で産んでいたので余裕かましすぎましたね

    でも、赤ちゃんも元気であと少ししたら職場復帰です

    こんな話をしていたら運良く陣痛が来たり破水したり、赤ちゃんにも話しかけると良いそうです

    最悪帝王切開になってもここまで赤ちゃんをお腹で育ててやっと会えるのです
    何が自然か当たり前かなんてお産には関係ないです
    赤ちゃんを産んであげること
    それだけで立派なことだと思います

    • 7月30日
アーニー

ジンクスですが、オロナミンCですかね。あとラズベリーリーフティーを飲むと、安産になるそうです。

で、全部やりましたが、促進剤からの破水しすぎで、緊急帝王切開になりました。

  • みーねこ

    みーねこ

    オロナミンC、この間飲みましたが、効果なしでした…。ラズベリーリーフティーは知らなかったので試してみたいのですが、普通にスーパーでも売っているのでしょうか?
    緊急に帝王切開になると、心の準備が追いつかない気がします。大変でしたね。

    • 7月30日
ありるるる♡

うちも予定日1週間超過で緊急で帝王切開になりました💦( ´・ω・`)

前兆もなく、子宮口もガチガチで…誘発も難しい状況で破水してしまい、夜中に病院に行きそのまま入院し1日様子見て帝王切開になりました!!

けど、うちの場合は子供が👶へその緒が首に絡まっていたみたいで…自然に産んでたら障害あったと思うよ。って先生に言われました( ・_・̥̥̥ )

きっと、自然分娩…帝王切開…全ては意味があるんだと思います!
友達には四つん這いで雑巾掛けがいいと言われました!あと座る時にはアグラかくと開きやすくなる!って言われました😊

  • みーねこ

    みーねこ

    へその緒が首に絡まっていたんですね。ほんと、赤ちゃんが産まれてくるスタイルには意味があるんだなぁと思いました。無事産まれてきて何よりです。
    股関節を動かすようにしてみたいと思います。

    • 7月30日
リリー

私も誘発で産みました。
運動、雑巾がけ、かなりやりましたが、全然でした。
幸い、促進剤を服薬して、そこそこの陣痛が、ついて、一晩耐え、二日目には点滴にきりかえ、そのまま出産になりました。
予定日から六日過ぎてたので、生まれるまでとっても気をもみました。

足湯とかされましたか?私はむくみもひどかったので、病院でもしました。

  • みーねこ

    みーねこ

    今月になってからむくみがひどくなってきていたので、血流が悪くなっていたんですかね。足元を温めてみたいと思います。運動も今からでもできるものをしたいと思います。
    予定日を過ぎると、気を揉みますよね。周りからは「ママのお腹の中の居心地がいいんだね」とばかり言われますが、初めての赤ちゃんということもあり、何か自分に至らないところがあるのかなとか考えてしまいます。

    • 7月30日
ぽんた(*'ω'*)

私は嘘だろ〜って思いながらもオロナミンCを飲んだら3時間後に破水しました(・ω・)ノ
ただその後赤ちゃんの心拍が落ちたため緊急帝王切開になりました。
ちなみにオロナミンC飲んだから緊急帝王切開になったわけではなく、へその緒が首に巻きついていたのが原因でした。

  • みーねこ

    みーねこ

    オロナミンCで破水につながったんですね。
    へその緒が首に巻きついているというのは、産まれる前からわかることなんでしょうか?

    • 7月30日
  • ぽんた(*'ω'*)

    ぽんた(*'ω'*)

    へその緒が首に巻きついていたのは産まれる前には分かりませんでした(>_<)
    でもよくあることみたいですよ。

    • 7月30日
  • みーねこ

    みーねこ

    実は私自身が産まれる時にも首にへその緒が巻きついてしまっていたようです。母は無痛分娩で私を産んだそうです。
    赤ちゃんがなかなか産まれない理由にへその緒が関係してることもあるんですかね…赤ちゃんが苦しんでいないといいのですが…

    • 7月30日
  • ぽんた(*'ω'*)

    ぽんた(*'ω'*)

    あっ私もそうだったみたいですよ(・ω・)ノ
    へその緒ぐるぐる巻きの逆子でやっぱり帝王切開で産んだみたいです。
    お腹の中で元気にくるくる回ってる間にへその緒が首に巻きついちゃうのかな。
    無事に産まれますように☆
    きっとママのお腹の中が居心地よくて出たくないのかも(o^^o)

    • 7月30日
  • みーねこ

    みーねこ

    元気に動いてるからこそ巻きついてしまうんですかね。居心地よくて留まってるなら、外の世界も面白いよ〜って話しかけてみようと思います。
    来週の今頃はおそらく産まれてると思うので、どうなっているのかドキドキします。
    ありがとうございます!

    • 7月30日
りぃたろ

私は予定日5日超えで出産しました。
同じく生まれる気配も全くなく、張りはあるけどその時だけ。
予定日を超えた検診があった日、促進剤からの出産にしようと入院の予約。
その日の夕方に1時間近く散歩。
そして夜中に破水→出産!!

私自身はオロナミンCを飲んだくらいで、散歩(運動)もあまりしてませんでした😅
あまり参考にはなりませんが、のーんびりベビちゃんを待ちましたよ♡♡

  • みーねこ

    みーねこ

    私も常日頃の運動はほぼしていなくて、それが影響しているんじゃないかなと今更後悔しています。今からでもできることをしたいと思います。オロナミンCも飲んでみようかなと思います。
    気持ち穏やかに時を待てたらいいなと思います。

    • 7月30日
  • りぃたろ

    りぃたろ


    あまり考えすぎないでくださいね🙌
    ベビちゃんには必ず会えます🤗
    お腹でベビちゃんが元気ならなにより💛💜💙

    • 7月30日
  • みーねこ

    みーねこ

    そうですね、私の不安な気持ちが赤ちゃんに伝わってしまって留まっているのかもしれないので、自然体で過ごせたらなと思います。早く赤ちゃんに会いたいなぁと思います。

    • 7月30日
。

和式のうんちスタイルが結構骨盤広がるみたいですよ!
前日の検診まで子宮口開いてないかなーって言われてましたが四つん這いで腰ぐるぐる回したりのストレッチとうんちスタイルで破水しました😣

陣痛遠のいた時は乳首マッサージとお腹さするように助産師さん言われてやったら本気で痛くなりました💦
あとは足首のツボ温めるといいと思います!

効果があるといいですね💦💦

  • みーねこ

    みーねこ

    自宅トイレが洋式なので、外出先などで和式を見つけたら試してみたいと思います。
    いろいろと試せることがあるんですね、ぜひやってみたいと思います。

    • 7月30日
  • 。

    お家でも何かに捕まってやってみて下さい!想像しやすいかな?と思って和式のトイレスタイルと書きました💦
    ヤンキー座りって言うんですかね??

    助産師さんのブログとかにも書いてあったので一応効果はある程度あるんだと思います!

    • 7月30日
みーねこ

本日、予定日より2週間超過でしたが、無事赤ちゃんを出産することができました(*´˘`*)♡
二度の入院に促進剤が効きづらいなど、大変なことがいろいろありましたが、我が子に会えたこと、母子ともに元気なこと、我が子の存在が愛おしくて、支えてくれた周りのみんなに本当に感謝です!
こちらでもたくさんの方にコメントをいただいて、大変励ましていただきました。本当にありがとうございました!