![nnn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピルをやめて生理が来た後、排卵日検査薬で陰性だったけど妊娠できる可能性はありますか?不安です。
先月ピルをやめました。6月半ばの消退出血のあと、今月17日に生理がありました。低温期11日目に病院で排卵があるかをみてもらったところ、卵胞が12mmで月曜あたりに排卵でしょうと言われました。今日チェックワンデジタルと、ドゥーテストの排卵日検査薬で検査したところ、陰性でした(>_<)
いつ排卵がくるか、排卵するのか不安でいっぱいです。排卵日検査薬で陰性でも排卵していて妊娠できた方はいますでしょうか?
- nnn
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと答えと違いますけど
ピルやめて普通の生理が
翌月きてから半年経っても
妊娠せず諦めかけた時
8ヶ月くらい
妊娠するのにかかりましたー(;ω;)
上2人はポンポンて
出来たのにまともな
排卵のリズムはなかなか
戻らないのかなー?
とか思ってました!
個人差があるみたいなんですけどね!!
早く赤ちゃん来てくれるといいですね♡
nnn
コメントありがとうございます‼︎
病院では基礎体温も1周期分だけどキレイだから排卵はしてるはずだよ、と言ってもらえたのですが、月によってあったりなかったりすることもある、というのも知って不安になってしまいました(>_<)
やはり気にしすぎるのも良くないんですかね…。
気にしすぎてしまっているので、少し気楽にしていたいと思います!
ありがとうございます(^^)