![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
こんばんわ☆
私も、結婚してからしばらく経ち、赤ちゃん授かること出来たのですが、死産となりました。
周りのみんなはデキ婚ラッシュで次々産まれていくし、見るとすごく辛かったです。なんで私たちの子だけなの?なんで、我が子に辛い思いさせなきゃいけないの。タバコ、お酒全く飲んで居なかったのに。タバコ吸ってたりする子も普通に産まれてるのに‥ってすごく落ち込んでいました。火葬場なんて辛くて辛くて忘れることも出来ません。でも、夫婦で話し合って、先生とも話し合って、いつまで引きづっていても可哀想だからと先生にも言われ、妊活しました!すぐに授かる事ができ、今はもうすぐで8ヶ月になります!
また、赤ちゃんは戻ってきてくれる‥そう信じて頑張りましょう❤︎
長くなりました。すみません。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幸せなことにあやかれるのはうれしいですが、本当辛いですよね。
今は辛い時は自分の気持ち受け止めて辛いって思えばいいとおもいます。
妊娠したり、出産したこと聞いたらうらやましいので言葉に出して、いいな〜いいな〜って言ってしまいます。
早く授かりたいですね。
報告してくれたら、辛いけどお祝いしたいです。
-
あー
そうですね‼︎
辛いって気持ちを押し殺さずに、辛いんだと受けとめていっぱい泣いてすっきりしたいと思います‼︎
早く周りの妊娠や出産に心からお祝いできるようになりたいです‼︎
お互い、頑張りましょう😊- 7月30日
-
ママリ
今は辛くて妊娠、出産の話聞くと幸せな気持ちになるのと同時に焦りやうらやましい気持ちになってモヤモヤしてしまいますが、授かれた時に色々教えてもらえたりするかもしれないので、これからも付き合っていきたいお世話になってる友達だったり、お祝いしてあげたいという気持ちだったら、お祝いしてあげたいですよね。
早く👶来てほしいですね⭐️
それまで、赤ちゃん来たらできなくなることおもいっきりたのしみましょ❤️- 7月30日
-
あー
そうですね‼︎
赤ちゃんが来てくれた時にいっぱい話を聞けるように、繋がりを大事にしたいと思います😊そう思えば、お祝いするのもそんなに苦じゃなくなりますね✨✨
ポジティブな考えに変えてくれてありがとうございます😊
おもいっきり、楽しみたいと思います😆💓- 7月30日
-
ママリ
妊活期間は長くなるほどストレス溜まって、旦那さんとも喧嘩などしてしまう時もありますが、できれば妊活きかんも赤ちゃんに出会うまでに大切な時間ですもんね✨できれば楽しい思い出作りたいですね😊
妊活期間にせっかく築けてきた繋がり切れちゃったら悲しいし、授かれた時相談したい時とかに連絡し辛くなっちゃうのも嫌ですもんね。- 7月30日
-
あー
妊活長くなるほど、ストレス溜まりますよね💦
もう妊娠できないんじゃないかっていう不安と、妊娠してもまた流産しちゃうんじゃないかっていう不安と💦
でもストレスとか不安とかが、妊娠にとって一番の敵ですよね‼️
気長に待てたらいいのですが、仕事も正職でしてるので、忙しい時期に当たらないようにとか、産休取る時期を考えたりすると、焦ってしまって💦
赤ちゃんがきてくれるまで、旦那といっぱい遊ぼうと思います😆💓- 7月30日
-
ママリ
あまり👶欲しい欲しいって思い込まないようにねとか周りの人にアドバイスもらいましたが、でもこの気持ちは抑えれないですよね💦
排卵から生理予定日までが、またソワソワして、すぐ妊娠検査薬フライングしてしまって、陰性だと凹みます。
時間ができてしまうと今よりも余計にもっと色々考えてしまいそうですよね。かと言って、お仕事してると、治療も大体の前後は予想つきますが、事前にこの日に休むとかできないので周りの人に言ったりしないといけないので、結構焦りますよね。
同じように考えてる方いること、身近に分かったら安心しました✨
色々ありますが、なんとか乗り越えていきましょうね😊- 7月30日
-
あー
そうなんですよー!!!!
「あまり妊活のことばかり考えないでいればそのうちできるよ‼︎そんなに焦らなくて大丈夫だよー‼︎」とか、「排卵日とか気にし過ぎると良くないよ‼︎自然にタイミングとってればそのうちできるよ‼︎」とかっていうアドバイスをすぐに妊娠した方に言われると、嫌な気持ちになってしまいます💦
焦ったり、不安になったりっていう気持ちは理解してもらえないんだろうな…と自分の嫌な部分が出てしまって💦
排卵日から高温期がどれだけ長く感じるか😫いつも、これは妊娠超初期症状かも‼︎って思って期待して、フライングして陰性で落ち込み、生理がきて落ち込み…の繰り返しです💦
仕事も男性が多い職場で、直属の上司も男性なので、病院に行くこと言いにくくて💦
同じ考えの方がいて、私も安心しました✨✨
そして、とても元気が出ました😊
本当にママリに登録して良かったです💓
ありがとうございます✨- 7月30日
-
ママリ
すみません(^^;)⬇️に回答してしまいました💦
- 7月30日
![boo♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
boo♪
辛いですね…
辛い中、お祝いをしに行くあーさんの優しさと、その時の気持ちを察すると涙がでました(TT)
私も6月に、15年目でやっと授かった我が子を稽留流産しました。
そしていまだ気持ちの波が激しく、友人の出産祝いもできていないし、それ以前に妊娠したと聞いてから会いすら行けてません。
会いに行かなきゃ、お祝いしなきゃ、という気持ちは常にあるし、気にはなってるんですけど…ダメですね>_<
回答になってなくてすみません。。
-
あー
回答ありがとうございます‼︎
大切な方ですし、妊婦さんや出産された方が悪いわけではないので、お祝いには行きたいと思っています‼︎
でもお祝いに行くと辛い気持ちや嫉妬(?)のような気持ちが上回ってしまい、来なければ良かったと思ってしまう自分もいます💦
妊活に悩んだ方とか流産を経験した方でないと気持ちを理解してもらうのって難しいですよね💦
相手が悪気なく言ったことにもすごく傷ついたり…💦
情緒不安定でおかしくなりそうです💦
辛い時は、わざわざ触れなくてもいいのかもしれないですね😊
次の出産祝いは落ち着いてなかったら、時間が経ってからにしようと思います‼︎
boo♪さんも辛いとは思いますが、無理せず、前を向けるようになったら頑張りましょう😊- 7月30日
![san](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
san
辛いですよね💔
私も初めての妊娠で流産しました💦
あの時妊娠していれば今頃子育てしてるのにと思うのともチラホラ、、、
私はとりあえず旦那とたくさん出かけてたくさん思い出作りました✋
食べるのが好きなので美味しいものも食べて😍
妊娠できる体とわかっただけでも良かったなと思うようにして、前向きにとらえるようにしました✋
きっと戻ってきてくれると思います❤️
-
あー
そうなんですね💦
辛かったですね💦
あの時の妊娠が継続ていれば今頃は…って考えてしまいますよね‼️
私だけじゃなくて良かったです‼️
私もいっぱい出かけて、気分転換したいと思います‼️
そうですね😊妊娠できただけでも喜ばなきゃですね‼️
元気が出るコメントありがとうございます✨- 7月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
グットアンサー初めて選んでいただけて嬉しいです☺️ありがとうございます✨
ママリは普段聞けないこと相談できたり、色々お話しできたり、ありがたいです。
あーさんともお話しできて嬉しかったです✨わたしも元気でました😀
アドバイスくれる方はきっと安心させようとして色々言ってくれてるとおもいますが、体は思うようにならないですもんね。
わたしも毎月想像妊娠してます💦
今回も生理前に風邪ひいて、妊娠初期状況も風邪っぽい症状がでることがあるとみたことあるので、すごく期待しちゃいました(笑)
治療とかしてると、急に休んだりしないとならないし、毎回病院というと心配されるので、話してしまいました。病院には行きやすくなりましたが、気にせず話されちゃうのでみんなにバレてしまいました(笑)💦
でも、職場によっても話しやすい雰囲気とか話しにくい雰囲気とかありますもんね。
あーさんは、病院いけてるってことは職場でもうまくやれてるってことですね😊
-
あー
ほんとですか⁇😆
わーい٩꒰。•◡•。꒱۶初のグッドアンサー嬉しいです✨
ほんとに同じ気持ちの方がいて安心と元気をいっぱいもらえました😊💓
想像妊娠しますよね‼︎
びっくりしました‼️まさか自分がなるとは思っていなかったので💦
これは絶対妊娠だ‼️って思っちゃいますよね😅
毎回そうです💦
バラしちゃう人いますよね😅💦
でも、休み取りやすくなればいいですね😊✨
全然うまくやってないです💦
病院が6時までやっていて、職場から近いので、病院行きたいときは予定があって…って感じですぐに帰らせてもらってます💦
でも、卵胞チェックの時とかは1日置きに早く帰るので不審に思われてると思います😭
赤ちゃんのためなら、何でもできますけどね😆
お互い、早く授かれるように頑張りましょうね😁💓
アーモンドを食べることを始めました‼︎笑- 7月31日
-
ママリ
想像妊娠はリセットした時悲しいですが、授かれたときのイメージトレーニングは大事ですよね😊
グループのリーダーに言ったら、あっちこちで言ってることを同じグループの人に聞いて、あちゃ〜と思いました💦でも、分かっちゃったからにはまぁいいかと思えるようになりました。
卵胞チェック1日おきに病院診てもらえるんですか??しっかり診てもらえていいですね☘
👶来てくれるように気持ち上げてがんばりましょうね❤️
アーモンドはビタミンE?がとれるからいいみたいですね✨おいしいから、あるとついたくさん食べてしまいます(笑)
私は今ルイボスティー本当はホットが良いと思いますが、冷たいの飲んでるのと、葉酸サプリと、マルチビタミンサプリ飲んでて、卵胞育てるのに味噌が良いと見たので、味噌汁毎日一杯は飲めるといいなと心がけてます⭐️
それぞれ自分に合うものがちがうとは思いますが、良さそうなことは色々試してみたいですよね🎵- 7月31日
-
あー
イメトレいいですね✨✨
ポジティブな考えに変換してくれるので、とても助かります😊
あらら💦でも、周りが知ってると休みも言いやすかったり、気を使ってもらえたりもあるので良い面もありますもんね😆
一日置きにしてくれます✨普通だと思ってたら、ここで卵胞チェックしてる方の話を聞いて驚きました‼️
丁寧ですよね😊卵の成長とか、排卵日とかの予測がしやすくて助かります✨
アーモンド、いいみたいですね😆
男性にもいいみたいで、夫婦で食べる予定です😊
ルイボスティーは2年くらい前から飲んでいます✨葉酸は半年以上飲んでいます✨この時期にホットのルイボスティー飲むのキツイですよね💦冷たいのか常温で飲んでいます‼️
お味噌汁もいいんですね‼︎勉強になります😍
いろいろ試して頑張りましょう😆- 8月1日
-
ママリ
排卵から数日後から、気のせいだな。。。と思いながら、もしかしたら?!と思う日々です(^_^;)
治療の日は、急に決まるので、お休みを言いやすくなれたのが良かったです✨
排卵したのも見てくれますか?
私が行ってる病院は、大体の排卵前くらいに行く感じで、だいぶおそくなりそうだと、また何日か後に行ったりする感じです。
あーさん体に良いこと色々されてるんですね😊
わたしももっと色々身近にできることからとりいれてみたいとおもいました⭐️- 8月2日
-
あー
一日置きに行って、排卵済み確認するまで診てもらえますよ‼️😊
ほんとに病院によっていろいろなんですね‼️
お互い、体に良いことして頑張りましょう✨- 8月3日
-
ママリ
はい😊楽しく妊活生活すごしましょうね⭐️
- 8月3日
あー
死産、お辛いですね。
辛い経験を思い出させてしまってすみません。
ちーちゃんさんのおっしゃること本当に同感です‼︎
私も、なんで私たちの子だけ…。なんで妊活してない人が妊娠してるのに…。お酒も冷たいものもやめて頑張ってるのに…。って思ってしまいます💦
一回生理見送ったら妊活再開していいとのことでしたので、妊活しています‼︎いつまでも落ち込んでいても赤ちゃんが戻ってきてくれるわけでもないので、前を向いてがんばろう‼︎とは思っているのですが、やっぱり、妊婦さんを見たり、乳児を見ると、流産してなけば今頃は大きいお腹だったのかなと思うと涙がこみ上げてきます。
もっと強くならなきゃですよね。
ちーちゃんさんのように早く授かれるように頑張りたいと思います‼︎
ありがとうございます😊
ちーちゃん
私も、1度生理が来たら、再開いいと言われていたのですが、もう2度と繰り返したくない!と思い、3回見送りました!なんか、昔3回見送ると流産とかもしにくいって聞いたことがあったので。でも、助産師さんとかもそれはないよとは言っていたので、迷信だと思うのですが‥🙄
その3回見送る間には、葉酸サプリを飲んで自分の身体に栄養を与えていました!葉酸を妊活の3ヶ月前から飲むといいと書いてあったので^_^
出来る限りの事をして、今こうして赤ちゃん授かれて、無事何もなければ秋に出産です!
あーさんは、もう流産も乗り越えて次に進もうとされているので、強いと思います!!!!
あー
3回見送ったのですね‼︎
では、あまり焦らず行った方がいいかもしれないですね😊
気持ちが楽になりました✨ありがとうございます💓
私はルイボスティーを2年以上前からと葉酸を半年以上飲んでいます😊
でも、他にもできることがあるかもしれないので、頑張りたいと思います‼️
ありがとうございます✨✨
秋には出産とのことですので、無事赤ちゃんが産まれてくることを心から願っています☺️🙏🏻
まだまだ暑い日が続きますのでお身体に気をつけて、マタニティライフ楽しんでください😊