子育て・グッズ 8ヶ月の男の子が離乳食を食べる際、椅子に座らせると嫌がり、床で食べさせています。椅子を試しましたがNG。アドバイスをお願いします。 8ヶ月の男の子を育てています!離乳食を食べる際椅子に座らせても嫌がって仰け反ります😭降ろして床にお座りさせて食べさせていますがすぐにどっか行ってしまい追いかけながら食べさせてます💦いろんな椅子を試しましたがすべてNGでした。なにかいい案やアドバイスがあったら教えてください! 最終更新:2017年7月29日 お気に入り 離乳食 男の子 椅子 男 はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 授乳と離乳食の時間を変えてみる 手づかみ食べさせる とかですかねー? もうやってたらすいません💦 7月29日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! いつも授乳と離乳食の時間は決めてないので割とズレてたりします! まだ固形っぽいものは飲み込めなくて吐いてしまうので手づかみ食べは始めてませんでした💦例えば何から始めるといいんでしょうか? 7月29日 退会ユーザー それなら逆に離乳食の時間定めて、ご飯の時間、座って食べるって決めるのも一つかもですね(^^) どこまで理解してるかわかりませんが、子どもでもなんとなく理解箸していくと思います😊 8ヶ月の頃はパンやバナナ、おやき、野菜スティックつかみ食べさせてました! でも固形物練習中ならまだ難しいかもですね(;o;) あとは使ってないスプーンとか食器渡したりですかね〜! 7月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつも授乳と離乳食の時間は決めてないので割とズレてたりします!
まだ固形っぽいものは飲み込めなくて吐いてしまうので手づかみ食べは始めてませんでした💦例えば何から始めるといいんでしょうか?
退会ユーザー
それなら逆に離乳食の時間定めて、ご飯の時間、座って食べるって決めるのも一つかもですね(^^)
どこまで理解してるかわかりませんが、子どもでもなんとなく理解箸していくと思います😊
8ヶ月の頃はパンやバナナ、おやき、野菜スティックつかみ食べさせてました!
でも固形物練習中ならまだ難しいかもですね(;o;)
あとは使ってないスプーンとか食器渡したりですかね〜!