
痔になった経験者の治療方法や期間、市販薬の使用について教えてください。初めてで不安です。
汚いお話ですみません。私のお尻がんばれ、、と願ってましたが。ついに痔になってしまいました(T_T)
妊娠中はなりやすいと聞いていたのですがショックで。。
痛みなどは無いのですが気になります、、(>_<)
経験のある方は痔になってから、治療はどのようにしましたか??
また、どのくらいの期間で治りましたか?
市販の薬は使わない方がいいんですかね?
はじめてなったので動揺してます(T_T)
- ややこ(9歳)

アルト
産婦人科で相談したら薬出してくれますよ(*^^*)
私は長年痔に悩んでたんですが、今回を機に相談したら凄い効き目!!
早く楽になりますよ*\(^o^)/*

ゆたん
私もややこさんと同じく33週です♡!
私もつい最近出来てしまいました、、同じくショックでした!
全く痛みもないです!
赤ちゃんが大っきくなってきているから、自然と出来るからあまり気にしなくていいと言われました!検診の時に、相談して薬出してもらいました!治る気配はないです(笑)‥
私は痔について、結構深刻に考えていたのですが、産婦人科の先生は、軽い感じて「大丈夫大丈夫!みんななるから」って感じでした(笑)
でもやっぱり初めて出来たらへこみますよね、、、。

ロズワール邸のメイド(妹)
私もなりました。
ひどくなると痛いです。生活に支障をきたすレベルで。゚(゚´Д`*゚)゚。
私は健診まで円座クッションや足湯などしてあたためることで痛さをしのいで、健診のときに産婦人科の先生に言いました。
なんこうを出してくれて、塗ってたら少し小さくなって痛みもひきました(´,,•ω•,,`)
市販の薬は使っていいやつと悪いやつがあるみたいです!
確かステロイド配合のものは妊婦さんにはよくないとか....。
ドラッグストアーなどで薬剤師さんに聞くのが恥ずかしかったので、私は内診していただいてる仲の(笑)←産婦人科の先生に言うほうが恥ずかしくありませんでした。
内診ついでに肛門も診てくれますよー!
ほうっておくと手術が必要なほど悪化するので、早めに治療したほうがいいと思います(ˊ°_°ˋ)

ややこ
そおなんですね!明日検診なので相談しようと思います♪
なおれー!!!笑

ややこ
そおですよね、、(T_T)
義理の兄がイボ痔で、痛そうにしてて怖いです(T_T)
明日検診なので相談しようと思います。旦那も一緒にいくので恥ずかしいですが、、笑
また痛みがないうちに治したいとおもいます!!
ありがとうございました☆

いっちゃん3737
私も妊娠初期に痔になりました!産婦人科の先生に言ったら塗り薬と下剤だしてくれましたよ。痔に便秘は絶対NGなので、それからずっと下剤のお世話になってます。お陰で痔は治りました(´▽`)薬塗りはじめて2~3週間で違和感なくなったかなぁ…

ややこ
同じー♪もうすぐなので楽しみですね♪♪
ショックですよね(>_<)
この時期なる人多いみたいですね!
まだまだ小さなイボ痔なので、痛くなる前に薬だしてもらいます(>_<)
いくらくらい何ですかね!給料日前で金欠でー(T_T)

ややこ
そおなんですね!最近、便秘は改善してきたので気を付けます(>_<)
早くなおってほしいですー(T_T)

ゆたん
本当にショックでした😭
いぼ痔‥か😭みたいな衝撃で‥
薬代で、張り止めと(切迫のため‥)痔の薬で1000円くらいでしたよ!!
検診以外に行くと、変にお金掛かるんですよね😭待ち時間も長くて‥でも、痛みも出てくるようでしたら早めの方がいいですよね!
薬代はその婦人科によって違うのかもしれないので違っていたらすみません😭

ややこ
私はお風呂で顔面蒼白なりました笑
そおなんですよね(T_T)
何事もなくマタニティライフを過ごしたかった、、笑
悪化が怖いので処方してもらいます(>_<)
お互い出産もう少しなので、お体お大事にしてください(*^^*)
ありがとうございました♪助かりました(^^)v

ゆたん
わかります!!(笑)
私も発見時お風呂でした(笑)
無事にお互い治りますように‥‥♡
ありがとうございます!
ややこさんも大切にして下さい☺️!

さやけん
私も先日なりました(T_T)
もともと便秘気味だったので
食物繊維をおおくとったり
ヨーグルトをたべたり、努力は
していましたがイマイチで>_<
かたーいのが出た後、お風呂で
確認すると……!(◎_◎;)
みたいな感じです(T_T)
本当、ショックですよね(*_*)

ややこ
やっぱり産婦人科で相談するのが一番いいからみたいですね(T_T)
ほんとショックですよね↓↓
明日の検診でお薬出してもらいます(>_<)
コメント