コメント
mibu
茹で汁に水溶性の栄養は出ています。
気になるようなら、やさいを湿らせた状態でお皿に乗せ、ラップをふわっとかける感じでレンジで温めるといいと思います。
ものによりますが、2分くらい温めて硬さを見てみてください。
mibu
茹で汁に水溶性の栄養は出ています。
気になるようなら、やさいを湿らせた状態でお皿に乗せ、ラップをふわっとかける感じでレンジで温めるといいと思います。
ものによりますが、2分くらい温めて硬さを見てみてください。
「野菜」に関する質問
アドバイスください!!!! 旦那の仲良くしてもらってる親族(女性)から子どもら旦那に見てもらって息抜きにどこか連れ出してくれるという話になりありがたいんですが、行き先迷ってます🫠 「ランチやカフェとか好きな…
8ヶ月になったばかりの娘の離乳食について 開始が6ヶ月からで体調悪かったりとようやく中期に差し掛かりました。 ただ魚系が嫌いであまり食べてくれず💦 タンパク質はほとんど豆腐しか食べてくれなくて毎回こんなんですが…
保育園ってこんなものなのでしょうか。最近いくつかの出来事に対して少し厳しいと感じるのですが私が甘いですか?まだ一歳半です。 ご意見お願いします。 1.野菜全然食べないから家でも練習してくださいと度々言われる。…
家事・料理人気の質問ランキング
Y︎☺︎R︎☺︎S
やっぱり出てしまうんですね💦
茹でた野菜ばかりあげていると
あまり良くないですか??
レンジだと良いのですね✨
例えば人参をレンジで柔らかくする場合
細かく切ってからですか??
前にレンジでやってみたら
野菜がカピカピになってしまって💦
mibu
野菜がカピカピになるようだったら、ラップをしないで、厚手のキッチンペーパーを濡らたもので包むといいですよ。
人参だったら1センチ角くらいの大きさでいいと思います。
Y︎☺︎R︎☺︎S
さっそくやってみます\( ˙▿︎˙ )/
ありがとうございました♡