娘が手足口病に感染した場合、熱がなくても受診が必要です。湿疹は水泡以外もでます。
もうすぐ生後2ヵ月になる娘を育てています。
手足口病について質問です。
今週の水曜日から主人が熱を出し、夏がせと言われました。
今日になって、手足に湿疹があることに気づき、熱は下がったのですが、喉が痛くてご飯を食べるのも辛いとのことで、また受診したところ、手足口病と診断されました。
病院の先生にもうすでに娘にもうつっているかもしれないと言われたそうです。
今のところ娘は熱もなく、母乳も飲めているのですが心配です😓
もし手足口病に感染した場合、熱がでなくても病院に受診したほうがいいのでしょうか??
また手足口病の湿疹は水泡と書いてあったのですが、水泡じゃない湿疹もでますか??
回答おねがいします💦
- ちよこ(8歳)
コメント
2*girl__mama.
手足口病は、処方される薬がないので
上の子に移った時は病院受診しませんでした。
下の子が最初になったのですが、その時は病院受診しました。(高熱だったので坐薬貰いました)
2人とも、背中とお腹以外全部に発疹が出来て、その後水泡になりました。
1週間くらいで治ってきましたよ!
お大事に😞
ちよこ
回答ありがとうございます!
発疹がでてから水泡になるんですね😓
きをつけて見ておきたいと思います。
熱がでないことを祈ります🙏
ありがとうございます。