※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
妊娠・出産

妊娠中の咳喘息で吸入薬について相談です。

咳喘息と診断されて今は咳止めだけ処方されて飲んでいますが
治まらないので昨日産科の先生に相談したら
早産になるといけないので早めにかかりつけの内科で吸入薬を処方してもらうよう言われました。
同じく妊娠中で咳喘息になってる方や
経験ある方
どんな吸入薬を使用していましたか?

コメント

あやうそ

吸入薬は妊娠中でも使えるものを内科で処方してもらいましたよ(´∀`)おかげで、入院時に持っていけましたし色々安心でした^_^

  • りーちゃん

    りーちゃん

    コメントありがとうございます😌
    さきほど内科を受診し吸入薬を処方してもらいました😌
    まだ効いてはないですが安心しました😃

    • 7月29日
deleted user

3年ほど前から冬に風邪をひくと咳だけがひどくなり、吸入薬を処方されるようになりました。
お薬手帳には「アドエア250ディスカス28吸入用」という名前で書かれてます。2週間用と4週間用があるそうですが、私は2週間用を使用してました。1日2回使用で、朝晩に吸入してましたよ。
咳喘息とはっきり言われたわけではないですが、毎年1回は風邪をひいてこのお薬を使うことになってしまっていたので、下の子の妊娠中も授乳中も使用していました。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    コメントありがとうございます😌
    さきほど内科で同じものを処方してもらいました😃
    吸入し初めてからどのくらいで落ち着きましたか?

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしか気管を広げるお薬ですよね。
    私は咳が出続けるというよりは、たまに出る咳が、一度出ると止まらなくて苦しくなるという症状でした。
    楽になったなって感じたのは、薬を使い始めて2、3日くらいからでしたよ。症状がなくなっても薬は最後まで使うようにいわれていたので、2週間使い続けて、薬がなくなるころには全く喘息を感じなくなっていました。

    • 7月29日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😉
    人それぞれとは思いますが良くなる目安がわかってさらに安心しました😃
    ありがとうございます😌

    • 7月29日
H♡M

喘息と言われただけで、咳喘息か気管支喘息なのか分からないのですが、シムビコートという吸入薬を処方してもらってます🙂
妊娠中・授乳中でも吸入できると言われています✋️

  • りーちゃん

    りーちゃん

    コメントありがとうございます😌
    さきほど内科を受診し吸入薬を処方してもらいました😃
    まだ効果はわからないですが安心しました😃

    • 7月29日