
26歳の女性が、子育てしながら看護師や助産師を目指したいと考えています。高校を中退し、通信教育で学びたいと思っています。同じような経験をした方のアドバイスが欲しいようです。
カテゴリーあってるかわかりませんが。。
1才9ヵ月と新生児を育ててます!
一人目も二人目も出産の時トラブルがあったりして、いろんな理由で看護師になりたいな、できれば助産師になりたいな。
と強く思うようになりました!!
いま26です。
いろんな事情で高校は三年の二学期の始業式だけでて退学しました。
なので、通信をまずいくんですけど、同じくらいで通信に編入したかた、どのくらいで卒業できました?
二人の育児、家事をしながらできますか?
同じように26くらいで看護師目指した方いますか?
- ぐーたらママ☆ミ(9歳, 11歳)
コメント

まままみ
私の友達は子ども育てながら今看護学校似通ってますよ(o・ω・o)
だいぶ勉強も大変で子ども戸遊んであげられないといってましたが頑張ってます!
因みに友達は普通の大学出ですがその後出産し家庭教師をつけ毎日勉強をしてやっと学校に受かって今2年生です(o・ω・o)
大変みたいですけど夢にむかって頑張ってください♡

saya.
姉が33で看護師資格とりましたよ!今はバリバリ働いてます!まだまだ余裕だと思いますよ(^^)私も今年29になりますが、某資格目指して勉強中です♬
お互い頑張りましょう!
-
saya.
ちなみに姉は小学生の娘がいるシングルで、通学三年?でとりましたよ!
- 7月21日
-
ぐーたらママ☆ミ
33ですか!
年齢関係ないですもんね\(^^)/
ララママさんも資格、がんばってくださいね(*^^*)- 7月21日
ぐーたらママ☆ミ
友達はおいくつですかっ?
大変なのと、遊ぶ時間が減ってしまうのはしかたないと、覚悟してます\(^^)/
お子さんは保育園ですかね?