※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
spica.
子育て・グッズ

実母が孫のお祝いに関するものを「いらない」と言います。具体的な代替案も提示されず、悩んでいます。親戚や旦那実家からのサポートがあるものの、母の祝福が欲しいと感じています。

実母の考えがわかりません。
孫のお祝いに関するものを「いらない」と言われます。

まだ妊娠中に母とたまたま並んでいた兜飾りや鯉のぼりを見ていたとき、千円くらいの鯉のぼりがいいんじゃない?と言われました。
お宮参りの時にかける晴れ着必要かな?と聞けば「いらない!買わなくていいの!」と言われ、
お食い初め用の食器を見れば「必要ない!」と言われました。
学習机は私のお下がり使えばいいんじゃない?とも。

自分で買うつもりでしたし、買ってとは一言も言ってません。
母から出産祝いは十分な金額貰いました。

結局いらないとは言うものの、じゃあ親戚から借りるとか貸衣装からレンタルするとか具体的な話もされなかったので、
初節句のお祝いは旦那実家から兜飾りを買って貰い、
お宮参りの晴れ着は自分で調べて写真館から借り、
お食い初めの食器はお宮参りで貰った漆器+普通の食器で行いました。義母からお食い初めの料理と、今後離乳食始まったら使うだろうからとハイローチェアも貰いました。

私が一人っ子なため旦那はお婿さんです。
両親と同居はしていませんが、一応内孫。
結婚する時散々跡取り跡取りと騒いだのに。初孫なのに祝う気はないのかな…と悲しくなってしまいます。
それとも一般的に本当に買わないものなのでしょうか??

コメント

s♡

出産祝いで十分な金額を貰ってるんですよね?それならお祝いしてもらってると思いますよ!
うちは義母から一切お祝いなんて無いですよ😅
十分な金額を貰ってるならその中から使ったりするなど自分たちで決めたら良いかなーと思います🙌

  • spica.

    spica.

    ありがとうございます!
    「お金であげるから好きなの買いなさい」って言ってくれればいいのに、買うなって言うので買うに買えなくて😰
    気にせず必要だと思うもの買っちゃえばよかったですね😅

    • 7月28日
ママ

なんでもかんでも買う=お祝いなんですか??
私もどうせ一度しか使わない晴れ着は自分でレンタルを手配しましたし、お食い初めの食器はたまたまリサイクルショップで200円で見つけたので買いましたがそうでもなければある食器でやれば良いやぁと思っていました。
わざわざ両家どちらの親にも相談したりせず夫婦で考えましたよ。
勿体無いからそんなところにお金かけずにもっと子供にとって有益なことにお金を取って起きなさいという親心?とかじゃないですかねぇ。
一般的に買うもの買わないものって、なんの基準にもならないと思います。
お財布事情もお祝いの考え方も家によって全く違いますし。
買えばめでたい、買わないと祝ってないってことでもなく気持ちの問題かと思います〜。

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    一般的は確かにないですね💦
    私が新しいの買ってあげたかったんです、だから根に持ってしまったんだと思います。
    確かに旦那に相談して夫婦で決めればよかったです。
    「いらない、必要ない」の言葉に引っかかってしまって、息子のためにお金取っておきなさいとまでは察せませんでした。きっとそういう意味だったのだと思うようにします。
    気づかせてくださりありがとうございました。

    • 7月28日
ハヌソラ二

うちも似たような事言われましたよ。初孫ではないですが、男孫は初めてです。

お宮参りの着物は1回しか着ないので写真屋さんで無料で貸してもらえたし、お食い初め食器もレンタルだし、初節句の兜は通常は旦那の親が買うものだし、鯉のぼりはそれこそオモチャで良かったです。庭無いですし。
私はこれで良かったなぁーと。1回しか使わないのにお金掛けるのはもったいですしね。
お祝い金はもらいましたけど、使いたくないので貯金です。

ちなみにspicaさんの時はどうだったのですかね?

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    兜は旦那親が買うものなんですか💦知りませんでした。

    私の時はどちらの親がとは詳しく聞いていませんが、
    跡取りだから孫が生まれたお祝いに親戚近所呼んで会場借りて会食したと聞きました。
    雛人形は7段飾りですし、七五三成人式の着物は祖父母に買って貰いました。
    だからしっかりやるものだと思っていて、否定的な言葉が悲しかったです。
    でも確かに一回だけですよね。鯉のぼりのポール立てたいわけでもないですし。お祝い金は貯金しようと思います。

    • 7月28日
☃

私の母もそんな感じですよー!
洋服かわいい〜!って言っても「どうせ来年着れないんだから。この服にこんな値段かけてバカみたい」って言われるし食器もいちいち買わなくていいって言われるし離乳食セットも「そんなの必要ない、茶こしくらいなら100均で買えばいい」とあれこれ否定されます(笑)
まあ実際なくてもなんとかなってるからいいのかなって感じですがw
あれもこれもって買ってくる親より楽でいいかなーって思ってます😅

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    お母様手厳しいですね…😅バカみたいって💦
    確かにあれこれ押し付けられるより自由な方がいいですね。
    赤ちゃんグッズってたくさんあってキリがないのはわかるのですが、必要そうに見えちゃうんですよね💦

    • 7月28日
s。💓

買わなかったです、うちの母もそうやしうち自身がその考えです(笑)
兜や鯉のぼり買っても子供はなんこっちゃやし、外歩けば鯉のぼりあったし←
一応、写真だけは取っておくかって感じで写真は残しました✌️
親にはほかのことで助けられてるので、お祝いごとを楽しみたいのであれば親である自分たちでやればいいかって感じです

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    買わなかったんですね💦
    確かに自分たちでやりたいようにやればよかったです。
    出産を機に実母と仲違いしたので、余計イライラしてしまいました😅

    • 7月28日
ゆき

お祝いしたくないわけじゃなくて
そういった昔からの祝い行事?みたいなことに
こだわりがないだけだと思います😊
うちの家系もそうです(笑)
兜も、いらないいらない!って
鯉のぼりもちっちゃいのでよくない?って(笑)
行事をしっかりやりたい人と、やらなくても気にならない人とがいますからねー🤔

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    親が言うには私が生まれた時はあれしてあげた、これしてあげたと行事ごとはしっかりしていたようなので、孫にはしないの?と引っかかってしまって💦
    確かに初節句も準備するの嫌そうでしたし(産後2週間だったため私は動けず)、お宮参り行けともお食い初めしろとも言われませんでした。
    気にしてないんですね😅

    • 7月28日
さくら

お金もったいないとおもってるんじゃないですかね??
うちも、よくいわれます。

すぐ大きくなるんだからリサイクルとかでいいよ、とか。

さすがに、かぶとは、5000円くらいの小さいやつ買ってくれたけど。
知り合いは五万のかったんだよ、とかいっても、
いらない!といわれました。

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    結局晴れ着を買うより写真代が高くついたり、お食い初めの漆器に合うよう食器を買い足したりしたので、かえって高く付くのに…と思っていましたが、節約しろってことだったんですね😰
    値段じゃ無いけど「生まれた時に買ってもらったんだよ」って嬉しいと思うんですけど、いらないんですね…

    • 7月29日
ちゅる

私のとこも同じ感じですよ❣️
私も晴れ着は買いませんでしたし、お食い初めの食器も離乳食用の食器で済ませました😆✨

チェアも旦那さんの親戚に貰ったもの使ってます。

両家とも、1回しか使わないものに大金払うのは…って考え方です‼️

  • spica.

    spica.

    コメントありがとうございます!
    初めてのことでわからないので、かえってお金かかってしまいました💦
    プレゼントで頂いたらありがたく使わせてもらって、あとは拘らないようにします😅

    • 7月29日