ままり
私はしてないです(^-^)
みみみーすけ
飲み会となるとタバコ吸う人も周りにいるだろうし
周りも気を使いそうなので参加はしませんでした!
いちごちゃん
しました😊
お酒はもちろん飲みませんでしたが❗️
でも、周りのみんなも気を使ってタバコとか吸わないでいてくれたので申し訳なく感じちゃいました😭💦
りょー
しませんでした(o^^o)
しろあん
妊娠初期のころ2回ほど参加しました(^_^)
会場は禁煙にしてくださって、妊娠していることもみんな知ってたので楽しく参加できました(^_^)
skyg
私はしてましたー!むやみにではなく、送別会とかですが😊
退会ユーザー
21時までと決めて参加していました(^^)
me!
してました😊幹事の人にタバコの環境をきいて、大丈夫そうなら行ってましたよ👍
さき
先月職場の送別会で参加してきました。まだ上司にしか報告してなかったので、ソフトドリンク頼んで他の人には驚かれたりしました😂
その時は店内ではタバコNGだったので、心地よかったですが、いつもは居酒屋とかになるので今後は行かないつもりです。゚(゚´ω`゚)゚。
Yoshirin
参加しませんでしたが、出産頑張ってということで親睦会の案内が来て仕方なく行きました、、、
全然妊婦に考慮されてない料理(生肉、生物)ばかりで残念でした💦
ままりん
してません!
飲み会にタバコはつきものですしそういう面で周り気を使わせてしまうのが申し訳ないので飲み会には行きません(><)
おりぼん
自分も退職する側だったので、送別会は全体と部署の2回参加しました。
生物は、『妊婦なのでボイルしていただけませんか?』と聞くと、レンジでチンなどしてくれる所もありました。
お店を出た時に、妊婦と知っていて目の前で煙草を吸い始めた人がいて、余韻無くすぐ帰りました。
コメント