![もみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種について、4種を1日で受けるか2種に分けるか悩んでいます。肺炎球菌は熱が出る可能性があると聞き、負担を考えています。実際の受けられた方の経験を聞きたいです。
初めての予防接種について。
ご意見聞かせて下さい!(*v_v)
ヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型の4種受ける予定です。受け方なんですが、4種を1日で受けるか2種に分けて受けるか悩んでいます。
最初は4種1日で受ける予定でしたが、
予防接種の予約をした時に看護師さんに肺炎球菌は熱出すかもしれないと言われた事を旦那に話すと2種ずつ分けた方が負担がないんじゃないか。と言われて考えています。。
実際受けられた方のお話聞かせて下さい✧︎*。
- もみこ(9歳)
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
二ヶ月から予防接種を受けていけば、急ぐ必要は無いので、2本くらいにしといてもいいと思いますよ!
うちは、副反応が出やすいので、2本までしか推奨してない小児科です!
![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty
ちなみに、ロタは口からなので、それ以外を両腕と太ももに注射されました。
うちは結構泣いてたので、回数が少ない方が親の気持ちの負担も多少減るかも…
-
もみこ
両腕と太ももにも打つんですね!
やっぱり泣きますよね💦
確かに回数少ないと負担減りますね(*´ω`*)
ありがとうございました✧︎*。- 7月21日
![もみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみこ
早速ありがとうございます!!
そうですか。
確かに1日に4種は可哀想ですよね。。
2本ずつにした場合、どうゆう分け方がいいのでしょうか??
![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty
全部同時に受けて問題ありませんでしたよ(^^)
同時接種の方が楽かと。
![rainbow0817](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rainbow0817
うちはすべて同じ日にしました。
一度で終るので負担軽減になりますよ。
うちの小児科の先生も同時接種を推称しています。
-
もみこ
先生が同時接種を推奨されてるんですね!
同じ日だと負担が少なくていいですよね◡̈⃝︎
やはり最初の通りで行こうと思います!
ありがとうございました✧︎*。- 7月21日
コメント