
コメント

退会ユーザー
はじめまして!
あたしは仕事の時はとりあえず頑張って家帰ってからは寝込んでました(>人<;)
家事は旦那にやってもらってましたよ(T_T)
つわりがしんどい時は水でもいのでしっかり水分を取るのが一番です!
あとはゆっくり横になってるほうがいいですよ!
つわりがひどい時は水分をしっかりとっていれば大丈夫と助産師さんが言ってましたよ( ^ω^ )

はな✿
大丈夫ですか?😵
私も最近までずっと辛かったです。
飲み物はお茶、口の中が気持ち悪く吐き気催した時は常にガム噛んでました😣
-
ペコちゃん元保育士
辛かったんですね(;o;)
よく耐えられましたね(;o;)
すごいー。。。
吐き気の時は口の中に何か入れたら良いんですね!!
ありがとうございます😊- 7月28日

初めてのママリ
辛いですよねヽ(;▽;)ノ
私はつわりの時期、レストランのホールで仕事をしていたので料理のにおいしかしなくて吐き気やばかったですw
料理は変わってもらえる方はいませんか?旦那さんやご両親など😭
作るのが辛いなら無理に作らず、お惣菜や冷食に頼るのもいいと思います!
-
ペコちゃん元保育士
なんと!!
レストランで働いておられたのですね(;o;)
ひぇーー辛かったでしょう(;o;)
なんとかマスクしながら頑張ってます(;o;)
両親とは離れて暮らしてるのでなかなか頼れず、まだ妊娠してることも伝えてないのです(;o;)
なにが起こるかわからないから安定期までは言わないでおこうと、、
でもつわりが辛くて時間の問題になってきました(;o;)
ありがとうございます(;o;)- 7月28日

Rin
無理して乗り越えようとしなくて良いと思いますよ👶✨😊
つわりを軽減する漢方を病院で処方され飲んでました。
私も寝たきりばーさんみたいになってましたよ。
後は冷たい炭酸をチョッピリずつ飲んだりしてゲップだしてとかしてました。あとはひたすら 寝て意識飛ばします👶✨✨
-
ペコちゃん元保育士
なるほど!!!
漢方があるんですね!!
効きましたか??
まだ予約もしてないので、
予約がとれたらせんせーと、相談したいです(;o;)
炭酸飲んでます!
あんなに嫌いだったのにスッキリしたくて(;o;)笑
寝て意識を飛ばすのもいいですね!
途中で気持ち悪くて起きちゃいますが😭
ありがとうございます😊- 7月28日
ペコちゃん元保育士
仕事されてたんですね(;o;)
尊敬します(;o;)
寝てて大丈夫なんですね。
レモン味やさっぱりしたものが欲しくてたまらなくなります(;o;)
旦那様の協力で乗り越えられたのですね(^^)
水分もしっかりとります!!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
いやいやそんな事ないですよ(>人<;)
なかなか会社に言えなくてムリに働いてました(T_T)
寝てても大丈夫ですよ!
さっぱりしたのが欲しいのであれば飲んだり食べたりしても大丈夫ですよ(^ω^)
つわり中は食べたい時に食べれる物を食べるでいいんですよ( ^ω^ )
旦那さんも辛いのは見ててわかると思うので協力してくれますよ(^ω^)
旦那さんも仕事大変だけど奥さんは2人の身体なのでやってもらえるときは頼ってみてください(o^^o)
ペコちゃん元保育士
なかなか言えないですよね(;o;)
あたしも安定期までは、、、と思ってましたが、
つわりが耐えられず伝えてしまいました(;o;)
旦那様の協力も得たいと思います!
ありがとうございます😊