※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
妊娠・出産

冬生まれのお子さんのお宮参りはいつ頃が良いでしょうか?東京の12月中旬はまだ寒くないかもしれませんが、経験者の意見を聞きたいです。

11月11日が予定日です。
冬生まれのお子さんの方、また冬生まれだった方お宮参りはいつ頃行きますか?

東京なので12月中旬頃はまだそんなに寒くはないような気がしますが、どうなんでしょう?

経験者からのお話しも聞きたいです!

コメント

ひろ♡ゆい

長男が11月3日生まれです(๑・̑◡・̑๑)
お宮参りは12月中旬に行きましたよ!
一昨年ですが、寒さはそこまでではなかったです。
ほぼ室内で、外にいたのは神社までの移動と外で少し写真撮るだけだったのでその時はおくるみ巻いたりしてたので大丈夫でした!
1月2月よりは寒さはマシかなぁと思います!
住んでる地域にもよりますが…

  • ちゃま

    ちゃま

    ご回答ありがとうございます!
    12月中旬で寒さ大丈夫だったんですね!
    外にいる時間がそんなになければ大丈夫そうですね😊

    • 7月28日
R mama(19)

予定日全く同じです♪ .*
お宮参り悩みますよね😅

  • ちゃま

    ちゃま

    ご回答ありがとうございます!
    予定日いっしょなんですね(≧∇≦)
    悩みますよね〜ちょうど寒くなって来る頃だし、体調みてって感じになりそうです。

    • 7月28日
deleted user

子供二人とも11月生まれです。
確かに、お宮参りは悩みますね~
上の子は雪が舞っていましたが、神社に着いたら晴れました。←晴れ女
下の子は雨がパラパラしてました。←雨男
年越すと私が気分的に嫌だったので、二人とも12月にしましたよ。
暖かくなってからお宮参りした友達もいますよ。
体調と相談しながら、生まれて一年はたくさんイベントありますから無理の無いように計画していったらいいと思います。予防接種もたくさんありますし⁉️

  • ちゃま

    ちゃま

    ご回答ありがとうございます!
    お二人とも11月生まれなんですね!
    そうですね、天候と体調気にしながらベストなタイミングで行けるといいです😊
    最初の一年は本当大変そうですね!

    • 7月28日
deleted user

東京 1月生まれの長男の時は、3月になってからお宮参りしました(✻´ν`✻)一番寒い時だったので。。

  • ちゃま

    ちゃま

    ご回答ありがとうございます!
    12月、1月生まれだと、確かに一番寒い時期になっちゃいますね。

    • 7月28日