
10月に産休入って11月に出産予定の妊婦です。出産後も仕事を続けるので…
10月に産休入って11月に出産予定の妊婦です。
出産後も仕事を続けるのですが、保育園に子供を入れる時期を悩んでます。1年間はそばで成長をみたい、と思う反面、保育園になかなか入れないということから4月の1番入りやすい時期に入園させようか迷ってます。
再来年の4月から復帰すれば?という周囲の意見もあるのですが、0歳からそのまま繰り上がって通う子が多いから入れる確率が低くなる、とも言われました。
私自身もできれば早めに復帰できればとは思ってるのですが、産まれてくる時期が微妙なので迷っています。
皆さんはどう思いますか?意見が欲しいです。
- shiori
コメント

たかち
11月に産まれるなら、特に時期が微妙とかではないような?保育園が希望通り入れない地域なら、0歳の4月の入園しないと、他の月はほぼ募集ないですよ。一歳の時は倍率が格段に上がります。
その時にどんな状況になっているか産んでみないとわかりません(母子ともに健康なのか、完母かどうか、布おむつなのかなど)が、お仕事復帰されるようで保育園が倍率高い地域なら…0歳4月入園目指した方がいいと思います。

three
4月生まれで保育園に預ける時は11ヶ月でした☺️1番下の月齢の子は12月生まれです。
確かに1歳児クラスは募集枠が限られるので延長すると入れない可能性もあると思います。その反面1年間側で成長を見たいという気持ちもとても分かります😞
ただ通ってみるとお兄ちゃんお姉ちゃんがいてお友達もいて刺激がある環境が楽しそうです。申し込んで見て入れなかったら延長するのでもいいと思います。
-
shiori
ご意見ありがとうございます。
いろいろまた調べてみて申し込みを検討してみます!- 7月28日

はじめてのママリ🔰
私は11月末に出産して、9月から預けます(*´-`)
1歳からだと難しいと聞いたので💦
かと言って4月から預けるのも早いしなーと(´・ω・`)
一度市役所で相談してみても良いかもです!
待機児童が多ければ早めに申請出すとか、途中入園可能かなど教えてもらえると思います!
-
shiori
ご意見ありがとうございます!
同じ時期の方の話を聞けて嬉しいです!市役所で相談してみて検討してみます!- 7月28日

くまのプー
私も12月出産予定で同じように悩んでます😣
0歳4月入園だったら入れるけどまだ早いなぁと、、、
今のところは10月ぐらいから認可外に預けて復帰をしてポイントを上げて認可保育園に申請しようかと考えています。1歳4月に認可保育園に入園できたらいいなと思っていますがそんなに上手くはいかないかな😅悩みますよね😣
-
shiori
ご意見ありがとうございます!
同じ時期の方の話が聞けて助かります…
いろいろまた調べたり市役所行ってみたりして検討してみます!- 7月28日
shiori
ご意見ありがとうございます。
実際産んでみないとわからないですよね…
倍率等、改めて調べてみます!