※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

5ヶ月半の息子が泣き止まず、おんぶ紐が辛い。抱っこすると泣きやむが、どうしたらいいか悩んでいます。

今5ヶ月半の息子がいるのですが、
だいぶ前からですが、離れるとギャン泣きされて
ご飯を作るのも大変です💦

おんぶ紐はありますが、
腰も痛いので毎回つけるのは辛いです( ; ; )

抱っこすると泣き止んでくれるのですが、
どうしたらいいのでしょう( i _ i )

コメント

ジャミー

抱っこできるときしてるならいいと思いますよ^^
私はご飯の準備時とかに泣かれたら
ベビーベッドをキッチン近くにおいて
泣いてても ちょっと待ってねー!って話しかけたり 歌ったりしてましたよー^^
終わったら 抱っこタイムです^^

  • さやか

    さやか

    私もそんな感じでしているのですが、
    抱っこしないと泣き止まなくて、
    料理も進まないし、イライラしてきてしまいます( ; ; )
    子供のことは大好きなのに、
    あんたはうるさいね!とかたまに言ってしまいます…最低な親です💧

    マーボーさんはイライラしてしまうことありませんか?(>_<)
    抱っこして泣き止んだ時に、イライラしてしまった自分が嫌になります💦

    • 7月27日
  • ジャミー

    ジャミー

    うーん 難しいですね^^;
    私も最初のころは泣き止まないと イライラして 逆に私が泣いたりしてました^^;
    3ヵ月検診の時に保健師さんに相談したら それでも家に1人おいて出てったりしないんだから偉いよー
    そゆときはね 赤ちゃんには悪いけど 居るけど赤ちゃんの泣き声は聞こえない演技するといいよって言われたんです(笑)
    最初は無理だったけど だんだんと 赤ちゃん泣いてても今は私は料理してる、泣き声は聞こえないーって思い込むようにしてて そしたら泣いてても気にならなくなってきたんですよねー
    もちろん終わったあとは 抱っこでしたけど(笑)
    そのくらいのころは 赤ちゃんにたいして怒鳴るとかなかったけど
    今はたまにありますよー😭
    なにがしたいん!やかましいなぁー じゃあ知らん泣いとけーって言っちゃう時あります( ̄▽ ̄;)

    • 7月27日
  • さやか

    さやか

    生まれてから一、二カ月くらいは私もそのような感じで、泣き止まないと私も泣いてました、なぜだか。
    でもその時はイライラはしなかったんですよね…なのに今はイライラしてしまいます💦

    あまり気にしないように、演技することも大事ですね!
    料理終わったら、待たせてた分たくさん抱っこしてあげて…
    そうするしかないですよね(>_<)

    子供に全くイライラしない親はいないですよね?!
    私の友達に驚愕です💦
    心の中で思うようにして、頑張って見ます!!

    • 7月27日
み

うちも、半年くらいの時そうでしたが
ずっと抱っこはできないので
ほったらかしてました!
声はかけてましたけど、
検診の時にもそれを勧められ
ずっと気にしていると育児ノイローゼにもなっちゃうよ
って先生にも、助産師にも言われましたよ^_^
そんな神経質になりすぎないで良いとの事でした🤗

  • さやか

    さやか

    声かけしてもやっぱり泣きやみませんでしたか?
    あんまり気にしなくていいのですね!
    ギャン泣きしてかわいそうなので、
    5分くらい泣いてたら抱っこして、泣き止んだらまた料理しての繰り返しをしています💧

    料理進まずイライラしてしまう自分が嫌です💦
    イライラしませんでしたか?
    10ヶ月になる子供を持つ友達がいるのですが、今まで一度もイライラしたことなんてないと言っていて、私がおかしいのかと(>_<)

    • 7月27日
み

全然泣き止みませんでしたw
むしろ酷くなるので無視し続けないと何もできないくらい....

私もイライラしましたよ!
ちょっとまちーな!って言ったこともありますw
子供にイライラするのは
そんなけ子供と向き合ってる証拠だから大丈夫!って先生にゆわれた事あります👶🏻

泣き続けるのを放置していれば
いつのまにか泣き疲れて寝てることもありました^_^

赤ちゃんも、泣いてお腹をすかすので
暫くほっておくのも手だと思います!
赤ちゃんも
泣いて運動してるんですよ🤗

  • さやか

    さやか

    ですよね💦
    同じような方がいてちょっと安心です😌💓笑
    本当にずっと相手していたら何もできないですよね!

    イライラしてしまいますよね(>_<)
    確かに子供と向き合ってる証拠といえばそうなのかなとも思います!

    私も実家に帰った時に、
    母が少し泣かせてバイト腹筋使わせた方がいいんじゃないの、みたいなことを言ってました。

    あまりにも泣いてむせてる時もあるので、そんな姿を見ると自分を責めたくなってしまいます💦

    でもちょっと放置しておくのも手かなと…
    イライラしてしまうのが私だけでなくて、少しホッとしました!

    • 7月27日
さやか0521

丁度4.5ヵ月頃そんな感じでした(´・ ・`)

初めはおんぶ紐でずっと家事をしていて長い日はトータル6.7時間程になる日も!!
そのうちおんぶしていても歩いてないとギャン泣き、叫ぶで「うるさーい!!」と私まで叫んだ事もあります。

初めての親子喧嘩だ!と今では笑って話せますが当時は叫んだ後、わが子の寝顔を見て自己嫌悪。

泣かせない育児なんて不可能だと思います(´・ ・`)

父から、泣く事で肺を鍛えてるんだから泣かせろ。とも言われました( ・ᴗ・ )

旦那さんがお休みの日に、まとめて冷凍ストックを作り少しでも普段の料理時間を短縮出来るようにし、終わったら沢山抱っこしてあげて下さい( ・ᴗ・ )

ママが離れて泣くって事は、それだけママが必要だって思ってくれていると思って幸せ感じましょう(⑉• •⑉)

  • さやか

    さやか

    その後は落ち着きましたか?
    息子も4ヶ月ごろからそんな感じが酷くなってきて…(^_^;)

    6.7時間もおんぶ紐で家事されてたなんて…!!尊敬します( ; ; )✨
    歩いてないとギャン泣き…
    私もあります(>_<)
    うるさーい!って言いたくなりますよね!!わかります!!

    そして自己嫌悪になるのもわかります😭
    今、本当にそんな感じの日々を送っています💦

    旦那も最近仕事が忙しく、
    あまり休みがないので育児で手一杯になってました💧
    今度休みの時に少し子供を見ててもらって、冷凍ストック作って頑張ります!!

    抱っこされるのがすごく好きなようなので、放置して我慢させてしまった分、たくさん抱っこしてあげようと思います!!

    そうですよね!
    必要だと思ってくれているということですもんね💓
    幸せなことですよね✨
    その言葉を思い出して、イライラしないように接するよう心がけたいと思おます!

    • 7月27日