
足の発疹が鉄剤の副作用か、ステロイドを処方されたが不安。専門の皮膚科へ明日行く。ストレス溜まるが頑張ります。
足にひどい発疹が出来て皮膚科に行ったら妊娠性痒疹ではなく、産婦人科で処方された鉄剤(シロップ)の原因が高いとのことで、かゆみ止めでステロイドを処方されました。
鉄剤は小児用のものなのでまさか発疹が出来るとは思わず、先生にも副作用のことはいわれませんでした。
皮膚科でステロイドを処方されたことにもびっくりしてます。
もう予定日まで1週間ほどなので少量であれば影響はないとのことです。
どちらも総合病院の先生なのですが、なんだかいい加減だなあと思ってしまいました。
明日専門の皮膚科に行ってみます。
生産期からマイナートラブル続きでストレス溜まってますが、もう少しなのでがんばりますっ!!!
- ちゃあ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Hiiiina
私も足や腕に湿疹ができて皮膚科に行くと紫外線アレルギーと言われ薬を塗ってたのに効かず、もう一度行って妊娠性痒疹じゃないか尋ねても紫外線アレルギーの一点張り。
結局全身に出て産婦人科の先生の紹介で別の皮膚科に行ったら妊娠性痒疹でした💦妊婦が使える範囲でのステロイドでしたよ!
私も今回坐骨神経痛に貧血、妊娠性痒疹などなどマイナートラブルばかりですがお互いもう少しで我が子に会えるので頑張りましょう♡
ちゃあ
今日違う皮膚科に行ったらPUPPP?だと言われました(>_<)
産んだら治るとのことなのでほっとしてます!
やはりステロイド塗るしかないみたいですね(•ω•`)
初めての赤ちゃんなのでほんとに楽しみです!がんばります!