![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![観月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
観月
綿棒で刺激するのは怖かったので病院の助産師さんに聞いたところ50ccの湯冷ましにティースプーン一杯の砂糖を混ぜて飲ませてると便秘が解消されるって聞きました(^^)
![BOY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BOY
綿棒は、オリーブオイルやベビーオイルなどを浸して、綿棒の綿の部分を挿入、挿入したら上下で動かすのではなく、肛門の横の方を刺激するような感じで(*^^*)
お腹のはりや吐き戻しが気になるようでしたら、掛かり付けに相談してみてもいいかもです(*^^*)
でも1~2ヵ月だと、腸の成長過程の便秘かな??ってお思います(^_^)
-
よっぴー
腸の成長過程の便秘ってことは、みんなが通る道って考えて良いんでしょうか?
- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児科で浣腸してもらう方が腸内
に薬が回るからいいです💡
綿棒はクセになるらしいから
あまりオススメできないと…
ドクターが言ってましたよ。
うちの下の子も便秘症で
週2〜3通ってました😅
4〜7ヶ月くらいの間。
8ヶ月頃から自然に出るように
なりました。
-
よっぴー
綿棒怖い、というかかわいそうなので、小児科行くことにしました!
やはりプロの方にやっていただいた方が安心ですよね(*^_^*)- 7月21日
![BOY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BOY
先っぽに茶色くつくことはあるかも知れませんが、ブチューっと吹き出ることはないと思います(^_^)
-
よっぴー
抜いた瞬間にプシューって出ちゃうのかと思ってました^^;
何度か勢いよくひっかけられたことがあるので(笑)
安心しました。- 7月21日
![YU-RI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU-RI
便の出悪くなる事ありました!
4日出てないと赤ちゃんも苦しいですもんね(;_;)
綿棒にベビーオイルをたっぷりつけてグルッとまわしてあげると出てくれる事もありましたし、オナラ体操をさせて促したりしてました。それでも出なかったら小児科に行かれた方がいいと思いますよ〜!!
※綿棒は入れすぎると痛いと思ったので綿棒の頭より少し奥まで入れてやっていました。
分かりづらくてすみません^^;
先生によって違いますが、4日出なかったら来て下さいと言ってましたので様子見て行かれた方がいいかなとは思います。
-
よっぴー
やはり素人の手でやるのは怖いので小児科行くことにしました!
息むんだけど出ないという感じで見てて可哀想になっちゃいます(>_<)- 7月21日
よっぴー
そんな方法があるんですね!
教えていただきありがとうございます(*^_^*)