※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたらママ☆ミ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体温測定について相談です。顎と脇で計った体温が違い、どちらが正しいか不安です。皆さんはどこで計っていますか?午前と午後の体温差も気になります。意見をお願いします。

生後23日です!

毎日体温計ってるんですけど、
病院だと顎の下ではかるって教えてもらって毎日顎の下なんですけど、朝37.6℃でした!


高いと思って脇でも計ってみたら37.2℃で、


みなさん、どこではかってますか?

昼も37.6℃なら病院いこーとおもってたけど、脇なら平熱にはいるし…


みなさんの意見をくださいっ!

コメント

観月

汗拭いてから測ってみましたか❔あせかいてる状態で測ると体温が上がる事がありますよ(^_^)
ちなみに赤ちゃんの平均体温は36.5~37.5℃です(^^)
38.0℃になってるようだったら発熱をして風邪、チアノーゼ、胃腸炎、黄疸の可能性があるので病院に行って見てもらった方が良いですよ(^_^)

  • ぐーたらママ☆ミ

    ぐーたらママ☆ミ

    汗はでてなくって、母乳のんだあとです☆ミ
    37.5℃でも38℃いってなかったら見守ればいいですかね?

    • 7月21日
トラキチ

私は脇の下でしてます(^ー^)
顎の下妥当性嫌がっていたので

平熱は何度なんですか?
今は手足口病流行っているので、病院も注意した方がいいですよね!

ぐーたらママ☆ミ

顎の下、いやがらなくって初めて脇で計ってみました!
平熱は36,9℃です!

病院いって手足口病なってもいやですけど上がったらいくべきですもんね(;∀;)

観月

37.5℃以上にならなければ大丈夫ですよ(^_^)v
見守ってるだけで大丈夫ですよ🎵
元気でバタバタ足とか手を動かしているようなら大丈夫です(^^)
ぐったりして元気がなかったら病院に連れていった方がいいと思います♪

  • ぐーたらママ☆ミ

    ぐーたらママ☆ミ

    ぐったりはしてないです!

    様子しっかり見守りたいとおもいます!
    ちなみに、これからも顎ではかりつづけていいんですか?

    • 7月21日
観月

それなら大丈夫だと思います(^^)
顎の体温と脇で測る体温は多少違うと思いますよ(^_^)v
顎で測り続けて大丈夫ですよ(^^)
もし顎で測って体温が高ければ脇の下も測って見てください(^_^)
それで体温に問題がなければ大丈夫です(^_^)v