赤ちゃんが義母をママと誤認識しているのか、自分の愛情不足なのか悩んでいます。気持ちを整理する方法を教えてください。
義母をママだと認識することってあるのでしょうか?
生後23日の新生児のママです。
初めての慣れない育児でメンタルが弱っています。
私が抱っこして必死にあやしても泣き止まずどんどん激しくなくのに、義母が近寄って声をかけるとすぐにおさまったり、義母が抱っこするとすぐ泣き止みます。
最初はたまたまかなと思ったのですが、最近ではよく泣き止んでいるのでやっぱりそうなのかと、とても悔しい気持ちと悲しい気持ちでいっぱいになります。
わたしがママなのに赤ちゃんからしたら義母がママだと思ってるのかなと考えてしまい、赤ちゃんがかわいく思えない時があります。
出産前から義実家に里帰りしており、義母とよく話をしていたので、義母の声をママの声と思っているのでしょうか?また、出産後も義母がいろいろお世話を手伝ってくれているので、義母をママだと思っているのでしょうか?
それともわたしの愛情不足なのでしょうか?
いずれにせよ悔しくて悲しいです。赤ちゃんのために頑張っているのに!!ママはわたしなのに!!!とイライラしてしまいます。
どう思いますか?どう気持ちを整理すればいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
いりたけ🍄
ママはおっぱいの匂いがするから甘えて泣くって聞いたことあります😊
だからパパだと泣き止むとか…
あとは抱き方の違いとかですかね。
いずれにせよ、お義母さんをママだと思ってるわけじゃないし愛情不足でもないから大丈夫です!笑
はじめてのママリ🔰
今はお義母さんの抱っこが合うだけじゃないですかね?🤔
全然珍しい話じゃないと思います。
じぃじの抱っこは泣き止む、とかもありますし。
どちらかというと産後でメンタルが不安定なせいかな、と思いますが、里帰り中しかお義母さんにも甘えられないと思うのであまり気にしすぎず、任せられるところはお願いしたらいいと思いますよ。
義母なのでガルガルしてるのもあるかもしれないです。
まだ誰がママとかを認識しているわけでなく、たまたま赤ちゃんにとって心地のいい抱っこだったりあやし方なんだと思います🙌
わんわん
赤ちゃんを泣き止ませることはママじゃなくたって血のつながっていない他人でもできます。ママはあなた1人だけなので安心してください💓
義母さんに任せて休もうぐらいに思ってゆっくりしてくださいね🥺嫌でもきっとママしかダメな時期がやってきます🥺
ほのまま
大丈夫です!ママは1人しかいません!!私も1人目が新生児の時は抱っこしても泣き止まず母が抱っこすると泣き止むことしょっちゅうでした😅単なる抱っこの仕方が慣れてるとかだと思うんですよねー💧助産師さんとか看護師さんも同じです🧑⚕️
なんかママは母乳の匂いがするから欲しくて飲みたくなって泣いちゃうっていうのも聞いたことあります。
気持ちの浮き沈みはホルモンの関係もあると思います。ほんと仕方ないしかいえないんですけど、絶対大丈夫ですから!!きっと数ヶ月後には義母さんが悔しがるぐらいママが抱っこするとすぐ泣き止むようになります😆
退会ユーザー
ままには甘えて泣くとか
母乳の香りがして泣くとか
いいますよね!
意外に知らない人がだっこすると
泣き止むことって多いです😀
だんだんとママってわかるようになるとママしかダメになったりするので☺️
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😊
うちは昨日で1ヶ月だったので誕生日近いですね🥹💕︎
私は実家に里帰りしてますが実母に同じ事を思ってました🥲
助産師訪問の際も、助産師さんが抱っこするとすぐ泣き止むので自分じゃダメなんだと思っていたら、ママの抱っこだとおっぱいの匂いがするから甘えて泣いちゃうだけだからねと言われました!
他の人ですぐ泣き止むのは、おっぱいの匂いがしないから諦めてるんだそうです😂
なので赤ちゃんはちゃんとママをママだと分かってると思います🥰
育児大変ですが、一緒に乗り越えましょうね🥺✨️
はるのゆり
つい最近まで1つの体でした。
ママの心臓の速さだったり呼吸だったり10ヶ月感じて来ています。
甘えて泣くこともあると思いますが、何より精神的に焦っている、必死になっている時の心臓の速さや息使いを感じていると思います。
私も長女のときは必死でした。
抱っこしても寝てくれなくて、母なら寝てくれたり泣き止んだり。
でも母は『赤ちゃんなんてそんなもんよ〜』と言いながら特に必死さもなかったです。
ゆったりした気持ちの心臓の速さや息使いが赤ちゃんにとっては心地良いかも知れないですね😊
自分のためにママが必死になってくれているというのはまだまだ伝わりません。
赤ちゃんなんてよく泣くしそんなもの〜とゆったりした気持ちで抱っこしてみてください😌
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😭✨気持ちが楽になりました!
わたしのことをちゃんとママだと思ってくれているみたいで安心しました!
焦らずゆったりした気持ちで育児頑張ります🥹
コメント