夜の授乳回数を減らす方法について相談です。授乳間隔を空けてお腹いっぱいにすると、赤ちゃんがバタバタせずに寝てくれるでしょうか?アドバイスをお願いします。
おはようございます(´∀`)
いつもお世話になってますっ
そろそろ三ケ月になるんですが、夜の授乳って何回くらいになりますか?
昨日は9時に寝かしつけて
11時、2時、4時 でした。。
2時と4時は授乳間隔が短く、あまり飲んでくれてない
気がしました。
寝ながら足はバタバタするし、なかなか自分も寝られず…
もう少し授乳間隔を空けてお腹いっぱいにしたら
バタバタせず寝てくれるんでしょうか?
何かアドバイスあればよろしくお願いします
- carry810(7歳)
コメント
花百々
もうすぐ3ヶ月になります。
ウチはだいたい23時位に寝て、だいたい0時半頃にミルクを欲しがって一度起きてミルクを飲んだら朝まで起きません。
朝はだいたい6時半頃に起こしてミルクあげてます。
時々、5時から5時半に自分で起きて目を開けてますがその時はミルクを飲ませるとまた寝てくれます😊
ミルクを飲まずに朝まで寝ることもあります。
1日のミルクの量は700mlから900mlです。
carry810
お返事ありがとうございます。
いいですね〜そんなに寝てくれるいい子ちゃんなんですねっ
うらやましい…
ミルクではなく、母乳なのでお腹すくんですかね〜
お互い育児頑張りましょー