※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまぴ
子育て・グッズ

新生児に適したスリングを探しています。ミニモンキーがお手頃か検討中。他におすすめのスリングがあれば教えてほしいです。

ミニモンキーのスリングをお使いの方いらっしゃいますか?

生後2週間の新生児で、外出はまだしませんが家の中用に、と、1ヶ月過ぎて外出用にスリングの購入を考えています。

金額的にもミニモンキーがお手頃かな?と思い検討中です。

新生児からでも問題なく使えるでしょうか?

他にお手頃のお値段でおすすめのスリングがあれば教えていただきたいです😊

コメント

ふ🍵

同じことを考えて買いましたが私は使いこなせませんでした(・ω・`)
でも身長の高い義母は使いこなせていたので人によっては使いやすいのかもです。

首が座っていなくても使えますが、なんとなく手で支えたくなっちゃう感じなので首がすわらないうちは両手は空きませんでした。

  • やまぴ

    やまぴ

    ちなみにそれはミニモンキーのスリングですか?

    • 7月27日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    ご質問がそうでしたからお答えしました。ミニモンキーのスリングです。

    • 7月27日
  • やまぴ

    やまぴ

    すみません💦
    ありがとうございます!
    スリングも色々種類がありすぎてホントに迷ってしまいます💦
    もう少し考えて購入したいと思います!

    • 7月27日
まめさく

私も第二子出産にあたり、新生児から使えるスリングを探していて、当初はミニモンキーを検討していました。
ですが、結局ベビーケターンと言うのにしました。
産後すぐから上の子の送り迎えで外出しなければならず、他のスリングだとどうしても片手で支える形になるので
荷物を持ったり手を繋いだりが難しそうだし、かと言ってエルゴ等の抱っこ紐は時期的に暑過ぎるし…。
ボバラップも検討しましたが、巻くのが難しそう、長いので外での着脱が厳しいとの口コミから、同じ様な感じで、着脱が簡単なベビーケターンに行き着きました。
結果スゴく重宝してます!外出時だけでなく、反り返って暴れてグズグズな時もこれで抱っこすると落ち着いて寝てくれます!
値段的に安いと言うわけではないですが、抱っ紐よりかはリーズナブルだし、嵩張らないのでベビーカーで出かけた時の予備にカバンに入れておくのにも良いので、コスパ的にはイイと思います。