※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなてぃ
子育て・グッズ

トイトレで教えてくれなくなりました。トレーニングパンツをはかせたけど慣れたのか分からない。始めるには早いか悩んでいます。

トイトレをゆるーくしています。
おしっこや、うんちをしたら教えてくれていたのに全く教えてくれなくなりました。

おしっこが出たら分かるようにと思いきってトレーニングパンツをはかせてみましたが、最初は教えてくれていたのに、慣れたのか濡れても平気な顔して遊んでいます。
今までオムツだったので、間隔がはっきりとわからなかったんですが、2時間の時もあれば15分とかの時もあります…
話してる内容も分かってくれているのか謎です……

始めるには少し早いんでしょうか?
いきなりトレーニングパンツを履かせてトイトレをした方いらっしゃいますか??

義母が、いきなり履かせて1週間で取れたとか2歳になる前に取らないとーとか、ちょっとうるさいです笑

よろしくお願いいたします。

コメント

ママ

うちも2歳過ぎにやってみたんですがなかなかできず、パンツ履かせてみたんですけど垂れ流しでした笑 その時は諦めて、2歳4ヶ月になって保育園の影響もありますが、いきなりトイレできるようになって、その時から布パンツはかせてました。その子のタイミングもあるだろうし、様子見ながらでいいんでないでしょうか☻

  • ちなてぃ

    ちなてぃ

    コメントありがとうございます。
    凄いですね!
    急に出来るようになることあるんですねえ。
    周りの影響って大事なのかな??
    私は保育園に行かせてないのでなかなか分からないのかな?
    一回やり始めたら辞めたらダメかなって思ってたんですけど、様子見て考えます!ありがとうございます🎵

    • 7月27日
𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠

今は3歳くらいで取ることが多いようなので焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊
うちもゆるーく始めましたが始めた途端ウンチだけ怖がるようになってしまって😅💦笑

お義母さんにはさいたま市が発行してる「祖父母手帳」を見せてみてはいかがでしょうか?😊
ネットでも見れますよ!

回答になってなくてすみません💦

  • ちなてぃ

    ちなてぃ

    コメントありがとうございます。
    うんちがなかなかって子多いらしいですね…
    保育園にいってる友達も取れたのは3歳前だーって言ってました。
    最近はそんなもんなんですよね。

    うちの子おむつもビッグsizeなんです。同い年の子にしてはおっきいのかな??
    お義母さんにビッグなんて買うの恥ずかしいよーとか言われてだいぶかっちーーーんと来てました笑
    祖父母手帳いいですね。
    さらーっと見せてみます笑
    ありがとうございます🎵

    • 7月27日
カロリーメイト

長女が丁度、1歳11ヶ月でトイトレを
始めました!
最初は5層のトレーニングパンツを
履かせてやってたんですが
全然教えてくれませんでした。
いがいとトレーニングパンツって
濡れても我慢できる(?)濡れなのか
三層のトレパンでも教えてくれませんでした。

私は、おしっこした時間を見て
一時間おきとかにつれてってました
でなくても、座らせるだけで。

頻繁につれてくと、「膀胱に溜める」
という機能が育たない?的なことを
ネットで見たので、一時間おきに
つれてったら今度は二時間おきに
とかやってました💪

わたしも実母から2歳までにはうんたらかんたらと
プレッシャーを言われましたが
無視です無視(笑)
お子さんとお母さんのタイミングでやっていけばいいとおもいます!

長々と失礼しました(>_<)!!

  • ちなてぃ

    ちなてぃ

    コメントありがとうございます🎵
    そうなんですか!!
    やっぱり、気にならないんですかね??
    私だったら嫌すぎるー!!!笑

    出たらラッキーぐらいでいいんですね!
    会うたびにあらーまだオムツなのー??と言われてだいぶムカー!ですが、無視して頑張ります!
    ありがとうございます🎵

    • 7月27日