まーたん⭐️
内科か耳鼻科で良いです。
授乳してることを伝えれば問題ないです。
ぁぃぷー
そんな内科あるんですか꒰꒪꒫꒪⌯︎꒱
信じられません‼️
熱出しながらの育児はかなりつらいです…
わたしも2回経験してますが、熱出しながらマスクしてうつらないようにして授乳は体力的にもつらかったです。
お風呂も子供はお父さんにいれてもらうなり、最悪1日くらい体拭くだけでも大丈夫ですからね!
早く風邪が治りますように(*´꒳`*)
-
oka
まさかの返答にビックリしました😱結構大きい病院だし、昔からあるようなところだったんですけどね😩
今日は薬のおかげかだいぶ楽になりました✨
マスクも何か気分的にしんどいですし、体力ないし体痛いし、、ほんと健康第一だなと思いました😢
お優しい言葉ありがとうございます!!
ぁぃぷーさんもお身体気をつけてくださいね👍💕- 7月27日
manami.*
内科か耳鼻科
もしくは出産した産婦人科
というところですかね。
産婦人科医以外は
お薬出したがらない先生多いので
お気をつけくださいね。
症状的には耳鼻科が良さそうですが。
ぁぃぷー
わたしなら発熱あるなら内科に行きます!
授乳中と伝えればそれでも飲める薬出してくれますよ!
退会ユーザー
私も一度風邪ひいて
内科に行きましたよー!!
授乳中と伝えて
子供でも飲めるおくすり出してもらいました!
とらきち☆
耳鼻科がよいかもですね!
喉と鼻だし。
授乳中のこと伝えれば大丈夫です!
ひなちょ。
子供と一緒に受診したので小児科で診てもらいましたけど
先生はやはり普段子供相手なので
授乳中に飲める薬なのかは本を出して再確認しながらでしたよ。
ティニー
熱があるなら内科に行ってください(*_*)
oka
遅くなりすみません💦
みなさんのアドバイスを元に、内科に電話して聞いて見たところ、産婦人科で処方して貰って下さいと断られてしまいました😩
産婦人科もお休みで、耳鼻科を何件か電話して問い合わせてやっとお薬出してくれるところを見つけて診てもらえました😱
結局39度くらいまで上がり、子育てしながら熱出すのがどんなにしんどいか痛感しました、、
みなさまの経験等を教えていただきありがとうございました!!とても参考になりました😖
コメント