※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなり
妊娠・出産

9週で稽留流産し、手術後に赤ちゃんの形が崩れていた。赤ちゃんの心拍停止後の状況が気になる。

9週で稽留流産しました。

金曜に診断され、月曜に手術。
月曜、術前最後のエコーをしたとき、赤ちゃんの形が崩れていびつになってました。

みなさんはどうでしたか?
赤ちゃんは心拍停止後溶けてしまうと聞いたのですが…
苦しかったのかな?と気がかりです

コメント

すーい

私も去年12月に稽留流産の手術をしました。
赤ちゃん萎れてました…。
先生曰く痛みは感じないと言ってました…

みいやん₍˄·͈༝·͈˄₎◞̑̑ෆ⃛

7週で心拍確認して9週で心拍止まってたんですが、もう9週の時点でぼやーっとしてたというか、なんとなくもやもやっとして、はっきりくっきり白!黒!のエコーじゃなく、グレーなエコーでした。

のねちろ

私は心拍停止してから10日間ほどお腹の中にいたあと、手術でした。
最後のエコーでは、小さな手足はそのままで、全体的にむくんでしまっていました。
心中お察しします。
手術お疲れ様でした。

さゆさゆ

ママのお腹の中、とても気持ち良かったと思いますよ^_^赤ちゃんってお腹に入れるだけで、ものすごい幸せを感じるんですって。「また来るね」って言いながらお空に帰ったのだと思います

deleted user

私は3週間前に同じく9週間で心拍確認できず、
稽留流産をしました。
流産して2回目なので、
とても悲しかったです。
でも今は前向きに進んでます〜
いつか元気な赤ちゃんを産まれるの信じてます。