
赤ちゃんの金玉に水がたまっている状況で、どういった方法で水を抜くか、手術が必要か、生命保険が適用されるか不安です。
もうすぐ生後二ヶ月の赤ちゃんの金玉に水がたまっています。片方だけなのですが丸くたまっていて、気付いたのは生後一ヶ月と一週間くらいでした。病院に行ったところ「中は水だし今のところ問題ないので三ヶ月検診まで様子を見ましょう」と言われました。
ですが今もなくならないし多分水を抜くことになると思うのですがどういった方法なのでしょうか?
ネットでは簡単に針で刺して出す等書いてありました。
手術になる可能性もあるのでしょうか?
そういった場合生命保険がきいたりもしますかね?
- kn
コメント

こにゃんちゃん
陰嚢水腫ですか?
ウチの子もでしたが(1ヶ月健診で言われました)3ヶ月すぎたくらいの時には普通になりましたよ(^-^)
手術に関しては、分からないのでごめんなさいm(._.)m

おっち0311
うちの子も陰嚢水腫でした(^^)
7ヶ月検診のときに普通になったと言われました。
結構多いみたいですよー(^^)
手術に関しては私もわかりません、すみません(^^;
-
kn
7ヶ月まで様子見れるんですね!だったらまだ焦らないで様子見ます!少しホッとしました、ありがとうございます😊✨
- 7月26日
kn
陰嚢水腫です(>_<)そうなんですね!✨ではまだうちも様子見てみます^_^
初めてのことで焦りました、ありがとうございます!