
一人目出産後、旦那との仲良し行為が少なくなり、二人目を望むけれども妊活に踏み切れない状況。旦那は安定感があり、異性として見る気持ちが薄れている。二人目の願望はあるが焦りも感じている。他の方の経験が知りたい。
物凄く、上からだし自分勝手な質問になるので...共感頂ける方だけご回答頂ければと思います(>_<)
一人目出産後(妊娠後でも)、旦那さんと仲良し行為がレス気味、というかそういう行為をもはやしたいと思えない......
けど、二人目は欲しい‼️
って心境になった事のある方😅
二人目妊活に至るまで、旦那さんとどんな生活でしたか?
決して、離婚してしまいたいとかそこまで拒んでいるわけではないのですが、今の旦那は家族・息子の父親って位置づけですっかり安定してしまっていて私自身も中々異性としてときめいた心情で見る事が出来ず、仲良し行為は産後ほとんどしていません😂
ただ、息子と2年差で二人目も産みたいなーという願望はあり、それに向けて妊活するとなるとそろそろ時期が迫ってきているな..と思い最近ちょっと焦っています(笑)
本当にこんな事は家庭によりそれぞれなのはわかるんですが、皆さんの場合はどんな感じなのか気になっています!
良かったらご意見くださるとありがたいです✨
- RYAN!(6歳, 8歳)
コメント

こてつママ
うちは4学年差で兄弟が欲しかったので、
時がきたら排卵日頃に合わせて性生活を
再開させないと…
と思い、日にちを限定して再開しました。
幸いなことに(?)再開した翌月に
妊娠が発覚し、2回で済みました( ̄▽ ̄)

☆ゆんゆん☆
私もまさに今その状態です( ノД`)…
上から目線なんて言わないでください(笑)(/。\)
旦那さんのことは異性という感じではなくなってしまっています( ;∀;)
困りましたよね(T-T)
二人目妊活したいので、そういう雰囲気にもっていきたいのですがなかなか・・・
でも、二人目は絶対ほしいし、やるしかないと思っています(笑)
旦那さんも私のことをもう異性だとみれてないと思うので、こちらから仕掛けるしかないのです(笑)
この前は酔いに任せて襲いましたよ(笑)真っ暗にして、好きな俳優さんを思い浮かべて(笑)!
旦那さんが襲ってくれるのを断ってる奥さんが正直今は羨ましいです(笑)
YAN!さん一緒に頑張りましょう!
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
やはり、結婚生活落ち着いて一人でも子供を授かると段々気持ちって薄れていってしまうんでしょーか。。😅同じ考えの方がいて、安心できました💦
私もお酒はもう飲めるので、今度二人で飲んでる時にさりげなく誘ってみようかな....ワガママながら、私は旦那からグイグイ来られたら来られたで嫌になってしまうんですがね(笑)
行為をしたいんじゃなく、あくまでも二人目が欲しい。ってだけなので😞💧- 7月26日

退会ユーザー
わかります(笑)
私は産後1年2ヶ月まで生理がなかったのもあり、そこまでは完全にレスでした。
もともとお互い性欲薄いのでお誘いもなかったですが(笑)
なんだったらもう2年くらいキスすらしてないかも💦
ちょうど生理が再開した直後に主人から誘いがあり、生理中に2人目の話が出ていたのもあって流れでしたら2人目妊娠…
もちろんそこから再びしてません!
もうすぐ生まれますが、多分また数年しないと思います。
3人目は希望してないのでもうないかな!?
でも夫婦関係はかなり良好だし、お互い浮気や不倫、風俗なんかもありません。
お互いなくていいなら別にしなくても…と思いますが、どちらかはしたいと色々厄介ですよね😅
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
ご主人からお誘いがあったタイミング、ナイス過ぎますね!!!!!
でも行為云々の前に、やっぱりまず二人目がそろそろ欲しいって話をちゃんと伝えておいた方が良いですよね...
子供一人の育児ですら毎日心身やられている私を見ている旦那なので、話に快く賛同してくれるか可能性は低いですが💦
お互いに元々淡白なら、普段の生活なら気楽ですよね(笑)
ただそれが、妊活ってなるとまた別の話になってくるのですよね〜。。😅- 7月27日

ゆあか(*´ー`*)
二人目ほしいとか、排卵日とかそういうことは絶対言わないようにしてました。でもタイミングは逃さないように笑 してました。
排卵日ねらったりなんかして。
なので時間はかかりましたが二人目授かりました。
-
RYAN!
回答ありがとうございます。
そうですよね、、妊活する上で相手にも把握していてもらうのは大事だと思いますが、あまり話しすぎるとお互いにプレッシャーになってしまいますよね😓
タイミングは自分でちゃんと把握しているので、狙いつつ自然な流れで仲良しにちょこちょこ持っていける生活にしようと思います!- 7月27日
RYAN!
回答ありがとうございます。
結果的に、計画通りで二人目授かれたのですね〜凄いです👏✨
排卵日を把握してそこを狙ってなるべく回数少なく(笑)も大事ですが😁💦
旦那にはなるべく、いかにも妊活目的で!ってよりは自然な流れで誘った方が良いですよね💦