

退会ユーザー
陣痛が耐えられないくらいの痛みになった所で、背中から腰にカテーテルを入れて、そこに麻酔を注射器でいれてもらいました❗
麻酔がきれてきたら呼んで追加してもらいました✨

あさまむ
前日に硬膜外麻酔の前処置(背中にチューブ入れる)と子宮口を広げる処置をしました!
翌朝、大きめのバルーンを入れた後に陣痛促進剤を入れて、適宜、背中のチューブから麻酔を入れました。
その後に破水、子宮口全開でGO!!です😊

しんじろ
その病院にもよりますが
私の病院は検診の時に子宮口が開き始めたら
次の日入院してその日の夜に硬膜外(背骨の部分)にカテーテルを入れて
麻酔を入れれる準備をしておきます。
翌朝から誘発剤を投与しながら陣痛を起こして
それに伴い人口破水もさせます。
痛みが出てきたと同時に麻酔を入れていき
子宮口が開くのを待ちます。
その間麻酔がきれたら入れてを繰り返す感じで
陣痛の痛みを少しはあじわいます。
全開になったら分娩室で出産!って感じです!
私は上の子が陣痛から始まったのでこうはいきませんでしたが
姉が同じ病院で子供2人をこんな感じで無痛分娩で出産してます!

黄緑子
院で全然違うので確認した方がいいですよ!
うちは計画無痛なので、最初から麻酔と促進剤同時に投入なので、全くの無痛で産めました!
前日入院で、翌朝の6時にカテーテルでした!
コメント