
生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳感覚について質問です。1日の授乳回数や時間間隔が気になります。自身は1日7~9回で、間隔がバラバラ。夜は5時間空くことも。授乳時の欲求についても教えてほしいです。
生後1ヶ月8日の娘を完母で育てています。
授乳感覚について質問です。
生後1ヶ月くらいの赤ちゃんって一日何回授乳していますか?
また、何時間おきに授乳するのが一般的何でしょうか?
私は一日7~9回なんですが、間隔がすごくバラバラです。
日中は2時間、3時間くらいで欲しがるのですが、夜はぐっすり寝ることが多くて、私も一緒に寝てしまうので授乳が5時間くらい空いてしまうこともあります。
やっぱり授乳間隔が空きすぎでしょうか?
入院中や1ヶ月検診では欲しがるだけあげてくださいと言われたのですが、欲しがらない時はあげなくてもよいのでしょうか・・・?
皆さんはどうされてるのか、教えてください🙇
よろしくおねがいします!
- ちゃづき(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

シングルマザー
欲しがらなければあげなくていいそうです
私の授乳回数も7から9なのですが一ヶ月検診で話したところ一ヶ月でその回数だとかなり優秀だと言われました!
体重から見てもちゃんとおっぱい出てるんだね!すごいことだから自信持って!と言われました
なので体重もちゃんと増えていて機嫌がいいのなら大丈夫だと思います!

退会ユーザー
母乳ならそこまで間隔気にせず
求められたらあげるで大丈夫だと思いますが新生児のウチは5時間以上はあけない方がいいと聞きます。
今の時期は暑いですし脱水や低血糖も心配になりますね。
なので寝てても4時間半ほどでオムツ換えして起こしてあげた方がいいですよ!
母乳は消化が良いのでたくさん飲んでたくさん欲しがる分は何にも問題ないかと思います。
起きたら空腹に気づいて泣き出し欲しがる事もあるので(^ω^)
-
ちゃづき
4時間半以上あけないように頑張ります!寝ててもオムツ変えたりして起こしたいと思います!
ありがとうございます☺️- 7月25日

退会ユーザー
うちももうすぐ2ヶ月ですが、同じ感じです!
一応水分補給のために、あけないように…とは思いますが、夜は寝ちゃいますよね笑
4時間過ぎると、右乳が痛くなってくるので私は起きて起こしてあげてます笑
でもたまに5時間とか空いてます笑
1回でたくさん飲める子なのかもしれないですね!!
体重増えてれば問題ないと思いますよ( ¨̮ )
手のかからない、いい子だな。と思ってます笑
-
ちゃづき
脱水症状にならないか心配なんですが、夜はやっぱり眠くて、アラームセットしたりするんですが恥ずかしながらまた寝てしまいます・・・😱
起きた時はパンパンで痛いです!
体重は順調に増えてるのでこの調子で頑張りたいと思います!- 7月25日

さきやん
わたしも日中2時間おきに欲しがり
夜0時ごろから9時ごろは3時間〜4時間ごとにミルク欲しがります(^O^)
私は昼間とかは顔色見たりして
ぐったりしてそうでない限りは
起きるまで寝かせてます(^O^)
私は疲れてる時は最低でも3時間後にアラーム設定してます😂👍🏻
-
ちゃづき
返信ありがとうございます!
アラームセットしても一回起きて寝ちゃうんです😭ほんっとしっかりしないとダメですね😭😭
多くても4時間くらいにおさまるように頑張ってみます!- 7月25日
-
さきやん
数日前私すごく疲れてて5時間ちょい寝てしまい途中息子は泣いてて私起きて授乳しようとしたのに疲れててまた寝てしまい私が起きた時息子は泣きもせず顔色悪く息も浅い感じでぐったりしてて慌てて起こし 抱っこしてもダラーンて感じになっててあの時は焦ったし二度寝した自分をかなり後悔してしまいました😱‼️泣き疲れぐったりしたしてたのかな😵息子は自分がいなきゃ何もできないし私が守らなきゃいけないのにって改めて思いそれからは時間あまり開けないようにと携帯は手に届くかとどかない位置に置いてアラーム爆音にして起き上がらないとアラーム止められないようにしました😵‼️
- 7月25日
-
ちゃづき
わー!そんなことがあったんですね😭😭さきやんさんも疲れてたんですね😭わたしも寝起きが悪くて、二度寝よくしてしまうのでアラームの数増やしたいと思います!😱😱
気をつけます!- 7月25日

もこち@第2子妊活中
私も完母です!昼間は3時間、夕方5時〜寝るまでは2時間、寝る前にあげたら起きるまであげてないです!たまに夜は7時間くらい爆睡してます笑 体重が問題なく増えてるなら夜中起こさなくていいと言われました!
-
ちゃづき
7時間!すごいですね😳
同じような授乳間隔の方がいらしてよかったです!安心しました☺️ありがとうございます!- 7月25日

🍓
わたしも同じ感じです!!夜寝てから次起きるまで5時間くらい経ってたときは、たくさん寝れたよありがとう〜😇💕って気持ちになります😂
体重が増えてて、おしっこうんちもちゃんと出てればいいかなと思います😋
-
ちゃづき
返信ありがとうございます☺️同じ感じの人がいて安心しました♪
おしっこもうんちもちゃんと出てるし、体重も問題なさそうなのであまり時間があきすぎないようにだけ気をつけたいと思います♪- 7月25日
ちゃづき
体重も順調に増えてて、うんちおしっこもよくでるのでこの調子で頑張ってみます!
ありがとうございます☺️