![いっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誹謗、中傷はご遠慮願います。完ミ育児のこと。私は色々あって、生後3…
吐き出すところがないので、失礼します。
誹謗、中傷はご遠慮願います。
完ミ育児のこと。
私は色々あって、生後3週間から完ミです。
息子が直母できなくて、搾乳しても母乳が出なくなったこと。
搾乳器・哺乳瓶洗浄、授乳、搾乳に追われる日々に耐えられなかったこと。
寝不足による眠気、ストレスにより、喫煙を再開したこと。
あまりにも辛すぎて子どもが可愛いと思えなくなったこと。
産後マタニティブルーで毎日泣いていたこと。
いろんな理由で完ミにしました。
その方が、自分にも息子にもいいと思ったから。
母乳は出ないけど、おしゃぶり代わりにおっぱい吸う息子。甘えたい時、おっぱいに顔をこすりつけて自分の手をちゅぱちゅぱする息子を今ではめちゃくちゃ可愛いと、思います。
でも、ミルクあげてごめんね、おっぱいじゃなくてごめんね、という投稿をみると、胸が痛い。
なぜ、ごめんねなの?と思ってしまう。
価値観なのは分かってる。私は頑張れば完母で行けたのに、完ミという選択をした。
その選択をしたのは自分だし、間違ってないって思うけど、ごめんと思われるような育児をしているのかと思ってしまう。
ミルクで育てることはダメなことなの?
ちなみに、私も妹も完ミで育ちました。完ミを勧めてくれたのは母です。
愛情不足を感じたこともないし、身体もどこも悪くない。そんなに、ごめん、と、謝らなきゃいけないことなのだろうか??
吐き出すところがないので、書かせていただきました。お付き合いいただき、ありがとうございます。
- いっちゃんママ(7歳)
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
おっぱいがすべてじゃないですもん、
たばこも、お子さんがいないところで喫煙者、服を着替えたりして副流煙なければ大丈夫ですよ〜✨
![NANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NANA
私は最初から完ミなのでどっちが楽とかはわかりませんが、ミルクだって立派な育児ですよね!
子供の一番はママが元気で笑顔でそばにいてくれること☆
気にしないで育児しましょう!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然ごめんねと思いません、私はまだ産まれてませんが混合の予定ですし(保育園預けるので)母乳トラブルあれば迷わず完ミにしようと考えてます。
周りの友達たちが母乳育児に大変な思いをしているのを見ていて、子どもが可愛いと思えないまま暗い顔で母乳を吸わせるより、ニコニコした顔でミルクをあげる方がよっぽど良いと思ったからです。
いっちゃんママさんはお子さんに愛情があるからこそたくさん努力され、たくさん悩まれたんだと思います。
今お子さんが可愛いと思える、それで十分ではないでしょうか。
ちなみにうちの実母は母乳プレッシャーかけてきます(まだ産まれてないのに)笑
お母様がミルクに理解のある方でうらやましいです🙂
![もなひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなひめ
帝王切開、混合から私が服薬の為に完ミ、ベビーフードを使いましたが元気に育ってますし私は可哀想だとか、ごめんねだとかは思いません。
むしろ元気に育ってくれてありがとうって思います(^-^)
いろんな事情があるからこそ、いろんな思いがあると思います。
本人にしか分からない部分もありますが、私はごめんねよりありがとうの方が良いと思ってます(^-^)
コメント