※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうこ
子育て・グッズ

予約した予防接種の日程を変更するか悩んでいます。夫が不在時に病院に行けない不安があります。変更可能かどうかも気になります。夜に予防接種を受けるのが良いでしょうか?

予約している予防接種の日程を変更しようか迷ってます。
昨日旦那に、予防接種を受ける日から数日は出張だと言われました。
私自身車の免許を持っていないので、夜〜早朝にかけてもし何かあっても病院に連れて行くことが出来ないし、1人だとパニックになりそうだしどうしようという不安があります。
予防接種の日程がずれると後々大変そうだし、どうしようか悩んでます。
旦那が夜いる日に変更した方がいいでしょうか?
そもそも、大丈夫な日だからと予約したのに変更はできるのでしょうか?

コメント

毒女

シングルマザーで車を所有してません。
大きな病院へ行くのはタクシーを使います。
私から言わせれば旦那なんて居なくても予防接種なんて余裕です。

  • しょうこ

    しょうこ

    確かにタクシーという手段がありますね!
    ありがとうございます。

    • 7月25日
しょうちゃんママ

基本的に変更は出来ると思いますよ!
予防接種後は、うちのこも熱が高くて本当に心配しました。
友達も救急にかかったよ!という子もいたので、何かのために延期した方がいいと思います😀居るだけでこっちも安心しますし、赤ちゃんも熱でしんどいのにお母さんがパニックだと不安になるかもです😅

あんころもち

予防接種の日に風邪引いたなど色々あるので変更はできますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
私の娘は予防接種の副作用で夜熱が出てしまったことがあるので心配だったら旦那さんのいる日に変更すればいいと思います。

しょこらしょこら

日程変更、経験者です!

近くの病院で任意接種のロタを予約したものの、値段が高すぎだなぁ...と思って、違うクリニックに変更したため、結果的に日程が後ろにずれました。

他にも、前後に出かける予定がすでに入っている場合、2日連続で出かけるのは疲れるだろうから、次の週にすることもありました。

そんなふうにずらしてばかりでしたが、今7ヶ月になるうちの息子はゼロ歳児で接種するものは全て接種し終わってます。

予防接種の日程がずれたところで、何の問題もありません。赤ちゃんに熱が出るなど体調が悪くなれば、そもそも予定していた日に接種できませんからずれますよね。

予防接種は副反応で高熱が出るパターンもあるので、旦那さんがいない日に無理して接種しなくていいと思いますよ。

コッシー

別に変更は出来ますよ。
ただ、急な発熱で病院行くことって、別に可能性は毎日あるわけだし、タクシーで行くなり、一人でも対応出来るようにはしておいた方がいいですよ。

あと、まだ3ヶ月だといいですが、これから先は子供が風邪ひいて、予防接種延期とかもどんどん出てくるので。
うちは1歳で受ける予防接種、1歳なってすぐ受ける予定が、二人の風邪ループにはまり、年末年始も挟んで2ヶ月ぐらいあっという間に過ぎてしまったので(^^;
そして最近も追加の注射、突発にかかり延期、そしてまたプール熱で延期になってしまって…。
なので、受けられる時に受けておいた方がいいと私なら思っちゃいます。

みさ

パニックだと車の運転あぶないし
タクシーがいいですよー🚕

2週間くらいの延期なら
あとの予防接種が押しても大丈夫だとおもいます!!

リエ

皆さん、仰るように変更は可能です。私も先週娘が鼻水と咳出てたので、延期しました。

が、旦那様が居る時にだけ子供が急変するという保証はありません。お母さんだけの時に急変する可能性もあります。今回は、練習だと思って変更せずやってみても良いのではと思いました。