
コメント

りこママ
うちの子背中とんとんじゃしない子で縦抱きでお尻とんとんしてたら出す子でしたよー!
飲み方が上手な子は空気一緒に吸わないからしないってのも聞いた事ありますよー!
後オナラで出す子もいるとか!

退会ユーザー
不安になりますよね!でも大丈夫ですよ!出さないときは体を右下にして仰向けにならないように背中側にタオルやクッションで壁をつくってあげれば、吐き戻しても喉につまらいです☺️
-
Lilian
そうですよね…😭😭
やっても気になっちゃって😣
あんまりにも出ないときは
横にして様子みます😔- 7月24日

ジェジェネ
分かります分かります‼︎
ゲップしてても「いや、まだ出るんじゃないか?」とか思ったり、ウチはなかなかゲップが出ない子だったので布団に寝かせるのが怖くて全部寝れなくてずっと寝顔を見てました‼︎
新生児を過ぎると睡魔に負けて寝るようになっちゃってましたが…(笑)
-
Lilian
そうなんです😭😭
まさにそうなんです…😣
大丈夫?もう平気?大丈夫?
って感じで全然眠れなくて…😔
うえってえずいたときあって
そこから更に眠れなくなりました😭- 7月24日

あんあお
うちの子はおなら派でした🙄
げっぷ苦手な子でしたが 小さいうちは横向きでカバーしました
気になるけど眠たいが勝ちました 笑
-
Lilian
出してくれればいいんですけど…
出しててもしばらく気になっちゃって😭😭
横向きにしても気になるしで…
…睡眠不足です😓- 7月24日
-
あんあお
新生児の時は自分で動くことはないし 少しでも寝られますように…🙏
横向きにして背中にタオル丸めて置いてましたよー ただでさえ寝不足になりますから 飲んで15分くらい縦抱きしたらOKって割り切ってましたよ- 7月25日
-
Lilian
そうですね…😭
割り切って横向きにして
少しでも寝たいと思います…😔- 7月25日

ダディ子
あたしも気になってねれなかったです。
起きたらバタバタっとベッドに顔見に行って🙇猫がいたので添い寝もできず。
うちもゲップは全くでなくて、横向きで寝かせてました。それでも心配ですよね。うちは吐き戻しなくてラッキーでしたが、ある子は大変だと思いました。
あとあと聞きましたが、ベビーセンスは試して見てとよく言われましたよ!
月数行くと風邪などでなお、心配でねれない日もあります。
あると便利なのかもしれませんね。うちは横向きで徹底してましたが、今思えば怖いです🙇
お母さんが安心できる方法見つけられますように。
-
Lilian
今のところ吐き戻しはなく…
大丈夫?!って心配なるほどよく寝てくれる子で…
それもさらに不安になり眠れなくなるんです😭😭
ベビーセンス…調べてみますm(_ _)m
ありがとうございます😢- 7月25日

あお
わかりますわかります😌
私もすごく神経質で、しかも息子はげっぷ苦手ででないことが多くて
気になって気になって寝れなかったです😂
-
Lilian
すっごい気になっちゃって
寝れなくて…😭
ゲップしても気になるしで…😭😭
大丈夫?!ってなるほど寝る子なのでツンツンしてみたり…
本当に今は眠れないです😔- 7月25日
-
あお
今でもたまに生きてるか不安になりますが
新生児の頃よりはだいぶマシになりました😱
でも気にかけてあげてる分、もしなにかあったときすぐ対処できますよね😌✨
疲れちゃうと思いますけど、徐々になれてくるとおもいます😊- 7月25日
-
Lilian
本当に心配になります😭😭
寝てる時に…って思うと
なおさら寝れなくなってしまって😓
まだまだ手探り状態ですが…
頑張りたいと思います😔- 7月25日

ちゃぽ
最初不安ですよねちゃんとだせないと😂😂でもしっかり毎回出さなくても大丈夫ですよ😉うちの子はしいてゆうなら座らした姿勢にして少し前かがみにさせて背中叩いたり摩ったりするとでやすかったかと😑その子によってゲップが出やすい体制違うので研究です😑でもおならで出てれば大丈夫みたいで、ゲップもそのこによって出す子や出すのが下手な子いるみたいでお母さんのせいで出ないとかではないので焦らず😊よく新生児の頃は私も心配でゲップ出ない時は横向きに寝かせてました吐き戻しも多いですもんね新生児😂今は吐き戻しだいぶしなくなったしゲップもたまーにです笑笑おっぱいのみながら寝ちゃう時はわざわざ出さないしおっぱい飲み終わっても起きてる時くらいです出させるの👍👍あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ😊それより寝れる時に体しっかり休ませてくださいね😭
-
Lilian
色々な角度でやったのですが
縦抱きが一番本人も安定するみたいで😭
吐き戻し今のところないのですが
寝てる時に…って思って心配で寝れなくなってしまって😔
産後自分が貧血やら血腫できるやらであんまし体調よくないのですがやっぱり子どものこと気になっちゃって😭
寝れるとき寝たいと思います(><)
今軽く横向きにしたので様子見て平気そうであれば寝たいと思います😔- 7月25日

ぼのぼの
母乳でしょうか?
母乳は空気をあまり飲まないことが多いらしく、うちの子もゲップはあまり出ません。
その代わりオナラばっかりしますが😅
オナラで飲んだ空気を出せているなら大丈夫ですよ。
心配な場合は、暫くは軽くタオルを挟んで横向きで寝かせるといいです。
ガッツリ横向きは逆に苦しくなるので、やんわり横向くぐらいで。
-
Lilian
はい!完母です…!
飲んでる最中オナラとともにうんちすることが多々あります!
それで出してくれればいいんですけど…
気になっちゃって気になっちゃって…😣
今またゲップしなかったので軽く横向きにしました!
幸い吐き戻ししたこと1回もなく…
様子見て平気そうであれば寝たいと思います😔- 7月25日

♡ぁこ♡
ゲップ出ないと不安になりますよねー!
5分たっも出なかったら出ないみたいですよ(;ω;)
不安になるとは思いますが、出ない時もあるみたいです!
-
Lilian
そうなんですね…!
5分経っても出ないときは出ないんでね…!
どっかで割り切らないと
身体もたないですよね😭- 7月25日
Lilian
そうなんですね!
やってみます😭…
出してくれればいいんですけど
出ないとビクビクしてしまいます😭
りこママ
してくれないの確かに不安ですよね。。。
オナラはしますか??
飲んで少ししてオナラしてるならオナラ派な赤ちゃんなんだと思いますよ(^-^)
気を張りすぎず育児楽しみましょーねー♡(´˘`๑)
もうすぐ2歳ですが不安ばっかりです(´・_・`)
Lilian
飲んでる最中にするときあります…!
色々気になって仕方ないですが…😭
不安は付き物ですよね…😢
はい!育児楽しみましょう❣️
りこママ
飲みながら上手にオナラで出してるのかもですねー♡(´˘`๑)