コメント
pokomom
妊活しているのであれば、妊活続けられるような、子育ても両立しやすそうな仕事をじっくり探して見たらいかがですか??
そのアドバイスに私は納得します。
すぐに良いところがあれば就職もありですが、目先の支払いで妊活も出来なくなるのは本末転倒かなと。
今、優先したい事を軸に考えてみたらどうでしょう。
pokomom
妊活しているのであれば、妊活続けられるような、子育ても両立しやすそうな仕事をじっくり探して見たらいかがですか??
そのアドバイスに私は納得します。
すぐに良いところがあれば就職もありですが、目先の支払いで妊活も出来なくなるのは本末転倒かなと。
今、優先したい事を軸に考えてみたらどうでしょう。
「職業」に関する質問
ネイル詳しい方教えてください🙇♀️ この様なデザインのネイルをお願いする場合 長さ出しをして貰わないと変でしょうか? 自爪にジェルネイルは難しいですか? 職業柄、長い爪は出来なくて😣
入園願書の日付け部分は、こちらで記入していいものでしょうか? 住所や名前の欄は太枠になってますが、日付け部分は太枠外にあります。 また職業欄ですが、母(私)のところは専業主婦の場合なんと書けばいいのでしょう…
支援センターでのママさんたちとの会話について みなさん、支援センターで出会ったママと話す時ってタメ口ですか...? 旦那の転勤で7月に引っ越しをして、 転勤先で4箇所の支援センターへ通ってます。 先日支援センタ…
お仕事人気の質問ランキング
おてんと
女性の方に相談にのってもらい嫌な顔せず1時間くらいかなり親身になって聞いてくれました。
私の中で子供を授かるということが優先であり後悔したくないっていうのがあるんですが現実支払いのこともあり悩んでました。
旦那ともここ最近このことでよく話し合うようになりました。
引っ越しやらで3ヶ月バタバタしあっという間だったのでとりあえず1〜2ヶ月このまま体を休めようかなと思います。