![k.mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦の方が健診で院長の対応に不信感と不安を感じ、説明不足や強い口調に困惑。他の先生を希望し、次回は病院を変える考え。
44w4d
初産の妊婦です。
今日の健診は院長だったのに不信感と不安で病院で大泣きしました(;_;)
まず、NSTをやってもらって一度だけお腹の張りを確認!
そのあとの院長のエコーでは
予定日過ぎちゃったねー。
やっぱ羊水の量減ってるねー。と
知らないうちに破水してたんですか?と聞くと
いやいや🤚予定日すぎると羊水を再生することができなくなっていくんですよー。
さらっといわれました。
赤ちゃん元気ですよともなにも言われず。。
いつもの先生はお顔の表情を見せてくれたりしますが
そういったことは一切ありませんでした。
そのあとの内診も
あーまだまだ全然ですね!!
と一言いって終了。
返事もしてないのにスタスタ歩いて消えてしまいました。
結局、41週になる木曜日から入院と言われましたが
こちらが聞かないとなにも説明がありません。
誘発剤ですか?と聞いても
その時の状況なのでわかりません!と
こういう状態だったらこのパターンがあるよとか
説明してくれてもいいのに。
ましてや羊水が減ってるのに木曜日まで待って大丈夫なんですか?と聞いても
いやいや木曜日が41週だから🤚とのこと。
なんかもうすべてが初めてのことで
わからないことだらけなのに
不安と焦りと院長の強目の口調に、耐えきれず泣き出してしまいました。
結局、待合室で待つ母の前でも大泣き
母が心配してもう一度先生に話聞こうと言ってくれて
優しい看護婦さんが色々説明してくれました。。
女性の院長なのに対応に不安やら不満やら(;_;)
この人に赤ちゃんとりあげてもらうと考えると
すごく嫌です。
他にも先生はいるので、もしかしたら他の先生かもしれませんが。
次妊娠したら絶対病院変えようと思いました。。
すみません、愚痴でした。
- k.mm(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも上の子の時、予定日前々日の健診で羊水少し減ってるから明日から誘発入院しようと言われ出産しました。
なんだか対応があっさりしすぎていますね、その先生😢
初産婦なら尚更、いろいろと説明してほしいところですね。
無事に元気な赤ちゃんが産まれてきますように。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めての妊娠なのに
ちゃんと説明がないなんて不安になりますね😢
状況もわからないし、
赤ちゃんが心配だから聞いてるのに…😢
まるで予定日過ぎてるのが悪いみたいな態度に感じてしまいました😰
読んでて私まで悲しい気持ちになりました😭嫌な思いしましたね😢
ママのお腹居心地よ過ぎて
出てきたくないんですよきっと☺️
お産の時に
違う先生でありますように😭
そしてかわいい赤ちゃんに会えますように😊❤️
-
k.mm
コメントありがとうございます(;_;)
ほんとに悲しいです。
女性でしかも院長なのに、まさかこんな対応されると思ってませんでした。
予定日もすぎ、まわりからもまだ産まれないのかと急かされ
ナイーブになってたので余計ですね💦
はやく赤ちゃんに会って安心したいです😭- 7月24日
![やっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴ
先生は慣れてる出来事かもしれないけど、こっちは初めてで何も分からないですよね!
めっちゃムカつきますね😡
女医さんなのに、女性の事ちゃんと分かってるはずなのに、不安にさせるなんてどういうつもりですかね!
えりさんは何も間違ってないです!大丈夫ですよ!
元気な赤ちゃんに会えますように☺️💕
頑張ってくださいね!!
-
k.mm
コメントありがとうございます(;_;)
そうなんです!
わからない患者にもわかるように説明するのが医者じゃないのかなと思ってしまいました。。
ありがとうございます(;_;)💦
がんばります!- 7月24日
k.mm
コメントありがとうございます(;_;)
羊水減ってるんだったら次の日から入院にしてくれたほうが安心ですよね。
わたしは赤ちゃんも全然下がってないし開いてないから誘発したって無駄🤚
といわれました。
毎日毎日暑い中歩いてるのにほんと悲しくなりました。
この際帝王切開でもなんでもいいので、はやく赤ちゃんに会いたいです(;_;)