
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
その頃は(今もですが…笑)録画したいないいないばあを見て一緒に歌ったり絵本読んだりおもちゃで遊んだり…歩けるので公園行ったり、近所散歩したりって感じです😊
わたしも人見知り+児童館が遠すぎて行けないので未だに行った事ありません!😂

退会ユーザー
積み木、お絵描き、おままごと、絵本とかですかね(๑´•ω•)۶”
-
mayumayu★
お絵描きやおままごと出来るんですね‼うちは、とりあえず積み木を崩すしか出来なくて…
- 7月24日
-
退会ユーザー
ウチも最初はそうでしたよ(・∀・)
みんなそんな感じだと思いますよ💡
でも、何回かやるうちに段々積めるようになりましたよ!- 7月24日
-
mayumayu★
早速のお返事ありがとうございます
私も何度もトライしてみたいとお願いします。- 7月24日

退会ユーザー
うちも一歳一ヶ月です(✻´ν`✻)
ひたすら走り回るのが好きな子なので、支援センターは週2で通ってますが、家の中だと専ら、わりと本気な鬼ごっこです😂あとは、私寝そべってるとそれにじゃれて登ったり座ったり顔を覗き込んだりして、すごく楽しそうです❤️これは親としては楽なのでオススメです!(^^;;
最近積み木もだんだんと上手くなってきてるので、お絵かきデビューしようかなーと考え中です^^
-
mayumayu★
やはり支援センターなど行ってるんですね ~
寝そべっているときうちも登ったりお尻ペンペンしてご機嫌になります(^-^)
積み木やお絵描き頑張ってトライしてみます!ありがとうございます(о´∀`о)- 7月24日
mayumayu★
うちもようやく靴になれてきて歩いてくれるようになって昨日公園デビューしました。児童館行かなくてもなんとかなりますか?
3h⸜( ⌓̈ )⸝
公園デビューおめでとうございます🎊💗歩けるようになると遊びの幅が広がりますよ〜!
なんとかなります!なんとかなる!って思ってます😂同じ年頃の子と遊ばせたい気持ちもありますが…😭
mayumayu★
ありがとうございます🙌
公園で遊べるようになったら大分広がりますね🎶
誰も居なかったので、今度は違う公園行ってみようと思います。