※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
子育て・グッズ

二人目の子供を欲しいが、つわり中の育児やワンオペ状態が不安。主人も忙しい。地元でのサポートは今だけか。県外に移る可能性も。帰郷後の年齢も考慮。

二人目が欲しいけど、つわり中の育児も不安だし、ワンオペ状態なんでそれも不安です。
そもそも主人も仕事が忙しくてなかなかそんな余裕がないかもですが。
同じような方、もしくは経験された方いますか?

一人目はつわりで入院しました。妊娠して見ないとわからないのは理解してますが、最悪の場合を考えておかないとなかなか難しいですよね。
今は地元ですが、来年はわかりません。
そうなると県外でその状況になることは確実に無しな気がしています。
実家に頼れるタイミング的には今なのかな。。と。
仮にまた地元に帰ったとして、それからとなると今は主人も30半ばなんで色々考えちゃいます。

コメント

りい ♡ 3人年子まま

私もほぼワンオペでら上の子の時、
つわりがかなりひどくて
7キロ程落ちました(´・ω・`)
下の子のときはそれほどでもなく、
育児しながらなんとか頑張りました。
結局切迫早産で1ヶ月入院したのですが
娘は実家に預けました(;_;)(;_;)
だから、実家に頼るのも1つの手だと
思います、、!😔💭

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます‼︎
    下のお子さんの時はつわりはなんとか乗り越えられたんですね(;o;)
    つわりが終わっても何があるかわかりませんもんね。。
    できれば預けたくないですが、こればっかりは頼るところもそこしかないですし、いざという時には仕方ないですよね💨

    • 7月24日
  • りい ♡ 3人年子まま

    りい ♡ 3人年子まま

    吐きながら頑張ってました😥😥
    私も預けたくなくて先生に必死に
    入院したくない!とギリギリまで
    粘ってました(;_;)(;_;)
    退院して久々に会ってみると1ヶ月で
    できる事がたくさん増えてて母親として
    その成長が見られなかった事、すごく
    悔しかったです。でもいざという時は
    実家に頼るしかないですよね、、😔😔

    • 7月24日
  • よう

    よう

    粘られたんですね。。お腹の中の赤ちゃんも同じように大事だし、なんだか複雑ですね。
    1ヶ月だけで確かに色々できること増えますね。考えるだけで悔しすぎます。。
    ほんと難しいですよね。
    何もないのが一番なんですけどね(;o;)

    • 7月24日
aya185

私も一人目は悪阻酷くて外に出れる状態では無かったです
出産中も吐いてました( ´_ゝ`)
でも産んだらピッタと終わって
霧が晴れた様な気分になりました

それから七ヶ月後に妊娠しました。
悪阻は「あ~これこれこれだぁ~来てしまった~」と一人目と同じような感じでしたが、
一度経験してる悪阻体験だったため
終わりがある!って事を理解できてたのと
自分のちょっと良くなる方法もわかってたのと
一人目居たので悪阻ってる場合では無かった
(離乳食作ってるとき良くゲーしてましたが)
なので悪阻はまぁクリア出来ると思いますが

私は二人目が妊娠八ヶ月で切迫早産になり、
検診した日にそのまま出産まで
即入院車イス生活になって
一人目とも出産まで会えませんでした。
その時は私に何かあったら困ると
両親は遠方に居る為
保育園等を調べて居たので
東京都は母親に何かあった場合は
緊急一時保育九時から四時までは預かってくれたので
旦那が時短を取って子供の面倒をある日を境に全てやることになりました。

それまではオムツも変えたことほぼなかったし離乳食も作ったこともなければ何も出来なかった旦那はせざるをえなかったので
なんとか頑張ってくれました。

なので二人目作るときには
家族だけではなく
何かの時の為に区等の施設を調べたり
するのも良いかもしれません。
悪阻はあっても
上の子いるからって言うのと
一度経験してるので少し対処方法わかってるのがあったので悪阻ってる暇も無いかも知れないです。

それより育児しながらの妊娠って抱っこや腰に負担がかかったり色々とあるので
気をつけてください!
親元頼れるなら今がチャンスかもしれないです!

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます‼︎
    出産まで吐いてたんですか。。私はそこまでではなかったんですけど、とにかく妊娠中ずっと息が苦しくて貧血もありました。起き上がれなくて、妊娠中はずっと横になってた記憶しかないです。
    初期のつわりは安定期過ぎに一応終えましたけど涎は最後まであって吐かないけど気持ち悪かったです。
    確かに霧が晴れた気分わかります(*_*)

    悪阻の対処法とか症状は一緒だったんですね!
    でもほんと、一人目が居ると倒れてる場合ではなくなりますもんね。
    ご家族のサポート素晴らしいですね‼︎ご主人も頑張って。。離乳食まで。すごいです。
    自治体によっては色々ありそうですよね。
    来年はもしかしたら東京かもしれないので、もしそうなったらまた詳しく調べてみようと思います‼︎

    抱っことか怖いですよね。子供も重くなっていくし、お腹も大きくなるし。
    親を頼るタイミングは今が一番ベストです。
    話し合ってみようかと思います。詳しく教えてくださって助かりますm(._.)mありがとうございます。

    • 7月24日
miwa0210

私も、最近まで二人目妊娠してましたが流産になってしまい今回経験してわかったこと。私も、実家に頼れなくって主人も協力してもらいましたが仕事でどうしても無理なときありました。体調のよい時はやはり一緒に支援センターに行ってたりしましたが、なによりも体調が悪かった時は本当に地獄で娘を面倒みることがなく寝ながら娘をテレビを見せっぱなしにしてました。食生活もやはり、成長期なので栄養バランスを気にしながら無理して作ってました。それが、段々ストレスになってしまい預かれる状態があれば違ったんだと思います。それが、あまり出来ずに無理をしてしまいそれが全て流産の結果になったんじゃあありませんがとにかく大変でした。まだ甘えたい時期だったこともあり協力出来る環境であれば妊娠可能であればはやく授かったほうがいいです。私は、今休養中ですが次にまたチャンスがあればもう少し環境ととのえて上の子をはやく幼稚園にいかせたいと思います

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなってしまい申し訳ありません💨

    妊娠されていたんですね。
    お子さんの面倒もですし、そのストレスもかなりたまっていたんですね。
    辛いことを思い出させてしまってすみません。

    たしかに、ずっとネンネなんてしてないし、いろんなことが出来るようになって、好奇心も旺盛でしょうし、母としてもなるべく遊ばせてあげたり甘えさせてあげたりしたいと思いますよね。
    私が同じ状況でもきっとそうだと思います。
    大変だったんですね。。

    やっぱり何かあった時とか、たまにでもお願いできる場所があるだけで違うのかもしれませんね。
    頼れる場所がないと精神的にも妊婦の体にもかなり負担があるんだろうと思います。
    皆さんにコメント頂いて、いざという時には実家なり頼れる場所が近くにあるのが一番なんだなと改めて感じました💨
    時間があるときにまた話し合ってみようと思います。

    • 7月25日
  • miwa0210

    miwa0210

    大丈夫ですよ。頼れる人がいるならドンドン頼んでいいと思います。相手がよければ。私はまた妊娠するかわかりませんが、次は絶対お腹の子を守るためにも環境をととのえるように今から対策考えます。でも、本当にもう一人考えているなら絶対にはやいほうがいいですよ。意外に年齢あがっていくと流産リスクあがるので

    • 7月25日
  • よう

    よう

    そうですよね。
    できることなら自分で面倒みたいんですけど。どうにもならない時はそうしようと思います。
    でも、安心して妊婦生活を送るためにも、環境を整えて送って大事ですよね。子供たちのためにも。
    二人は絶対欲しいのでやはり早めがいいですね。、。
    お互い頑張りましょう‼︎
    アドバイスありがとうございましたm(._.)m

    • 7月25日
  • miwa0210

    miwa0210

    私は、今二歳半でも幼稚園預かってくれるところもあるので最終的にはもし妊娠したらすぐに幼稚園にいかせる予定です。娘には申し訳けないですが、もう年齢もきているので、次の子を守るためにもそして娘のためにもそのほうがいいと思いとにかく頼れるところは頼りたいです。頑張りましょう。

    • 7月25日