※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lily
家族・旦那

ちっちゃなことなんですが積もり積もってほんとにむかついてます😡夜寝る…

ちっちゃなことなんですが積もり積もって
ほんとにむかついてます😡

夜寝るときに私のケータイは
リビングで私の充電器にさしてます。
朝にはいつも満タンになってるようにって、
なのに旦那が夜遅く帰ってきて
抜いて、そのまま放置。
朝起きたら全然充電できてないことが
数えきれないくらい何度もありました。

旦那の充電器は寝室に置いてあります。
自分で寝室に置いてるのに
リビングで使うならもち運べばよくないですか😭!?
一人一個充電器用意してるのに😡‼

それに、夜寒いのか
すべての部屋の窓を締め切って寝るので
朝起きたとき蒸し風呂のような毎日です。
扇風機のヘッドは回らないようになってるし、
こんな小さなこと気にしてる自分が
小さいのは分かってるんですが
なんで普通のことが普通にできないんだろう。
元の状態に戻すだけなのに。
あの汚い義実家で育ったから
こんなに生活レベルも低いのでしょうか😞

女の子の日も重なり、
いらいらが爆発しそうです( ´_ゝ`)
みなさんはこういったことどうされてますか😣??

コメント

ぷにまる

その都度言います!!
育った環境が違うと、え?こんなことするの?とかって思うことしばしばですよね笑!
私も朝携帯充電されて無かったらいらいらします!

  • lily

    lily

    もう言うのに疲れてしまって😞💦
    それに怒り口調で言うとうるさいうるさい‼って
    逃げるんです笑

    スープのお皿が熱いとか言って変な持ち方するし
    寝不足で子供と一緒に寝ちゃったときも
    どんなにリビングが散らかっててもお構い無し
    信じられない‼って思ってましたが
    義実家を見て納得です笑
    それに世話好きの義母。
    なんにもできないはずです😢
    食生活も違うし....

    朝の充電は許せなくないですか!?😡
    わざわざ充電器を買ったのに
    自分の使わずなんで私のを抜く必要があるのか
    理解できない😢
    それでいて自分の充電うまくできてないと
    私に怒るのに....

    • 7月24日
  • ぷにまる

    ぷにまる

    その都度言ってたんですね💦のにも関わらず旦那さん全然聞いてくれないんですね💦
    じゃあ逆に同じ対応してみたらどうですか笑?

    へんな持ち方とかは笑ってしまいました😄でもそういう細かいところに目がいってしまってイライラしちゃうんですよね😫!わかりますよ。。
    きっと外では神経使って疲れてるから家の中ではフリーダムに過ごしたいんでしょうね!うちも使ったティッシュやら、からのお菓子その辺にポイですよ苦笑
    まぁもういいやって感じです。
    同じく義実家は狭くて汚くって、義母は世話好き、全く同じで、見ててコメントせずにはいられませんでした!

    • 7月24日
  • lily

    lily

    旦那のわざと抜いたことあります笑
    そしたら怒ってきて、同じこと私にしてるよって言って
    数日はやらなかったんですが
    少し経つとまたやりだすんです。
    学習能力マイナスすぎて結婚までも後悔します笑

    一緒です‼
    そんなにフリーダムやりたかったら
    独身に戻るかって言ってやりたい😢
    旦那ってほんと優雅な生活してますよね‼
    家帰ってきたらご飯用意してあって、
    洗濯も掃除も、生活用品は常にストックされてて
    王子様のつもりかーーーーー!!!!😡
    ぷにまるさんにぶちまけてすみません笑

    義実家が同じとは😭!!
    私はもう義実家のある地域の名前すら
    聞きたくないほど生理的に無理なので
    連絡は私にしないでくださいって言っちゃいました笑

    • 7月24日
  • ぷにまる

    ぷにまる

    男の人ってその時だけなんですよ💦ほとんどそうですよ😫
    家守っているのは奥さんなのですからやっぱり家にいるときは少なからずルール?は守ってもらいたいですよね💦
    携帯電話はもう、一緒に充電できるようにタコ足コンセント買うしかないのかなぁって思いました💦😅

    うちなんか旦那自身が汚して散らかしてるのにも関わらず、部屋が汚い異常だ!って言われたことありますよ。
    そのときは凄いイラっときて言い返しましたが...

    私には連絡しないで下さい笑!
    私も義実家には入りたくないです。
    なんか本当ゴキちゃんとかたくさんいそうだし子供とかハイハイさせたくないレベルです。。

    • 7月24日
  • lily

    lily

    妻にとっては家がすべてですからね😞
    その安住の地さえ、夫に汚されると思うと
    たまらない笑
    コンセントのところは二つさせるようになってるので
    もうひとつさせばいいんですが、
    無意識に私の充電器をいつも使うので
    どうしようもなくて(;ω;`*)

    そんなこと言われたら
    やってられないですね‼笑
    妻は家政婦じゃないのに😡‼

    日本語が変なんですよね😞
    LINEは理解できない文章
    返事をしてもしても、同じことを連絡してきて
    さらに電話でも同じことを言ってくるし
    電話しても人の話全然聞いてないし(・c_・`)
    冗談には取れないことを普通にグサグサと言う。
    ストレスが爆発して、
    旦那の親に二度と会いたくない
    連絡もしないでと伝えてと言ってもらいました。
    それでも連絡来るなんてすごい図太い神経の人なので
    もう居ないものと思うことにしました笑
    義実家は悩みしかないですよね

    • 7月24日
雪月花

りりーここなっつ★様の充電も寝室ではできないのでしょうか?
もしくは旦那様のリビングでの充電用を買われるか、ですね。
300円商品とか置いてる店舗のダイソーなら何百円かで買えると思います。
扇風機は諦めるにしても窓はしつこく言うしかないかなぁと思います。
お子様の熱中症も怖いですし。
エアコンがついていればリモコンを隠すとか多少は対策できると思うのですが。

  • lily

    lily

    私の充電器を寝室にもっていって充電してると
    自分のを使わず私のをまたわざわざ抜くんです😡
    旦那の充電器はコンセントに差しっぱだと
    子供が触るので、壁にかけてるんですが
    見つからなかったとか
    面倒だったとか言い訳ばっかりで😢

    もうひとつ旦那の充電器あるので
    リビングに私用と旦那用二つささっていたときも
    あったんです。
    それでも‼私のをわざわざ使うので
    もう訳がわからなくて😞
    そんなにこれがいいのか聞いても、そんなことないって言われるし
    頭おかしいのかもしれません笑

    • 7月24日
  • 雪月花

    雪月花

    そうだったのですね。それならりりーここなっつ★様の充電を台所や旦那様がほとんど入らない部屋でされてみてはいかがでしょうか?
    別の部屋だと取りに行くのが面倒になるかもしれませんが。

    • 7月24日
  • lily

    lily

    夜は隠して充電しようと思います😢
    お話きいてくださりありがとうございます😭💞

    • 7月24日
もも

何回言っても直らないですよね。
考えればわかることだろ。って言っても頭悪いから考えられないとか言ってくるのでもう呆れます。笑

一人っ子でなんでも義母にやらせてきた人なので育った環境か。って思います😰